
ハッシュドビーフのつくれぽをいただきました。
サツマイモのサラダもおいしくできたそうです。
オムレツもふわとろで、おいしそうです。
倍量を作って冷凍しようと思ったのに、育ち盛りのおふたりの息子さんが「おいしい!おいしい!」と言って食べてしまったので、2回で全部なくなってしまいました。
男の子さんにこういうお料理は、止まることなく進んでしまいそうですよね。
ピラフは玉ねぎだけを炒めて、あとは炊飯器で作られて、おいしくできました。
息子さんが「これ、マッシュポテトと食べるのだよね!?」とおっしゃったとお知らせくださったのですが、確かにマッシュポテトとあいそう、とは思いましたが、アメリカでそんな食べ方があったかな?と思いました。
どこで食べられたのか聞いていただいたら、ヨーロッパでした。
調べてみたら、ヨーロッパやアメリカにも似たようなお料理がありました。
なんというお料理かはわかりませんが、マッシュポテトと食べてもおいしそうです。
その時は、ごはんのかわりにポテトというよりは、マッシュポテトにソースをかけて、赤ワインと一緒におつまみで、という感じがいいかな、と思いました。
ソースが少し残ったときなどに、そんな食べ方をしたら最高です!
つくれぽとお知らせをありがとうございました!


● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール
美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他



