NYスタイルのお料理教室ーNYCookingのブログ 東京目黒&ニューヨーク Since 2004

美味しい、簡単、見栄えがする!その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NY在住20年。身近な材料を使って「NYらしいお料理」「役に立つお料理」の提案をしています。
目黒駅から徒歩1分。ニューヨーク教室:マンハッタン、ハリソン他

2016年01月

イタリアンソーセージ
【NYスタイルのお料理教室-NYCooking☆東京・目黒・ニューヨーク】【NYの食】

イタリアンソーセージ(Italian Sausage)♡
 
名前の通りイタリアのソーセージですが、こんな形をして売られています。最初に見たときは、一体なにものかと思いました(笑)豚肉にスパイスやハーブが加えてあります。日本でも、パスタやピザのトッピングによく使われていますよね。味がぎゅっと詰まっているので、肉を入れるだけよりも美味しく感じます。アメリカのBBQでは、この形のまま焼かれることもあるんですよ!茹でるのではなく、焼いて食べるソーセージです。

HP: 料理教室のご案内、クラススケジュール、お申し込みなどは→こちら

more pictures on top page:写真のリストは ブログトップへ→

View on Instagram:インスタグラムもあります♪
Instagram
 

P1140824-001-500
【NYスタイルのお料理教室-NYCooking☆東京・目黒・ニューヨーク】【NY教室のお料理】
 
洋ナシのベイクとメイプルシロップソース(Baked Pear with Maple Syrup Sauce)♡
 
洋ナシとメイプルシロップを一緒にオーブンで焼いて、ソースも一緒に作ります。ソースに、ナシのジュースが混ざって、何とも言えない美味しさです。アイスクリームにかけると、もっとおいしいです♡ 教室でも大人気のデザート!ナシを焼く、というのがちょっと不思議かもしれませんが、欧米ではこういうフルーツを使ったデザートがたくさんあります。日本でも洋梨が手軽に買えるようになっているので、季節になったら作ろうと思います。

HP: 料理教室のご案内、クラススケジュール、お申し込みなどは→こちら 

more pictures on top page:写真のリストは ブログトップへ→

View on Instagram:インスタグラムもあります♪
Instagram 

NYCooking
【NYスタイルのお料理教室-NYCooking☆東京・目黒・ニューヨーク】【目黒教室のお料理】

今月のテーブル(Table of this month)♡

今月のクラスも後半に入り、あと数回を残すだけになりました。これまでのクラスとちょっと違って、普段使いのお料理を集めたクラスでしたが、たくさんの方たちに喜んでいただけて、とても嬉しいです。それから、マッシュルームの春巻きは、特別な日にピッタリです♪ これから何度も作ってください。テーブルは、白とグリーンを基調にしました。

HP: 料理教室のご案内、クラススケジュール、お申し込みなどは→こちら 

more pictures on top page:写真のリストは ブログトップへ→

View on Instagram:インスタグラムもあります♪
Instagram 

キャベツとアンチョビのパスタ
【NYスタイルのお料理教室-NYCooking☆東京・目黒・ニューヨーク】【NY教室のお料理】
 
キャベツとアンチョビの細いスパゲティ(Thin Spaghetti with Cabbage and Anchovy)♡

 教室のお料理の話になると、必ずと言っていいくらい登場するパスタです。冷蔵庫にある材料だけで出来るシンプルなお料理ですが、みんな、何度作ったことか!と。私も何度かわかりません。美味しくて速いから、何度も作ります。上にのっているカリカリ、も人気です。お料理って高級でなくてもいいし、手間をかけなくてもいいんだな、って思わせてくれるお料理です。

HP: 料理教室のご案内、クラススケジュール、お申し込みなどは→こちら 

more pictures on top page:写真のリストは ブログトップへ→

View on Instagram:インスタグラムもあります♪
Instagram 

YChickenCurryP1110552-001-500
【NYスタイルのお料理教室-NYCooking☆東京・目黒・ニューヨーク】【目黒・NY教室のお料理】

イエローチキンカレー(Yellow Chicken Curry)♡
 
10種類のスパイスを使って、ベースから作るカレーです。スパイスさえそろえてしまえば、あとはとっても簡単、無理なく作れるレシピです。とろみの素がポイント!家でもこんなカレーが作れるなんて、スゴイです。このクラスは付け合わせも人気で、クラスメニューそのままで、おもてなしをされる方もとっても多いです。

HP: 料理教室のご案内、クラススケジュール、お申し込みなどは→こちら 

more pictures on top page:写真のリストは ブログトップへ→

View on Instagram:インスタグラムもあります♪
Instagram 

クラムチャウダー
【NYスタイルのお料理教室-NYCooking☆東京・目黒・ニューヨーク】【NY教室のお料理】
 
ニューイングランドクラムチャウダー(New England Clam Chowder)♡ 

クラムチャウダー、大好きな方多いと思います。寒い日に、ぴったりです。アメリカの東海岸のニューイングランドが発祥の地と言われていて、ボストンが有名です。そのほか、サンフランシスコの名物もクラムチャウダーです。アメリカ料理ですが、あさりのダシがしっかりきいたスープのせいか、日本でも大人気ですね。マンハッタンクラムチャウダーというのもあるのですが、こちらはトマトベースの赤いスープです。

 

オレンジとアーモンドのビスコッティ

【NYスタイルのお料理教室-NYCooking☆東京・目黒・ニューヨーク】【NY教室のお料理】

オレンジとアーモンドのビスコッティ(Orange and Almond Biscotti)♡
 
イタリアの固く焼いたクッキーです。日本ではあまり見かけませんが、最近はスタバメニューにあったりしますね。ビスコッティとは「2度焼いた」という意味で、ローフの形で一回、スライスしてからもう一度焼きます。コーヒーやカフェオレにぴったりで、つけて食べたりすることもあります。フレーバーはいろいろありますが、私はこの、オレンジとアーモンドの組み合わせが一番好きです。

料理教室 お惣菜
【NYスタイルのお料理教室-NYCooking☆東京・目黒・ニューヨーク】【目黒教室のお料理】

今月のクラス(Class of this month)♡ 

2016年1月のクラスは、お惣菜4連発!「鶏のひき肉の味噌麻婆」「うちのあんかけ焼きそば」「小松菜のナムル」「マッシュルームの春巻き」「鶏のたつたあげ」。クラスの後、ひとつずつ作って夕飯にできるので、すでに「つくれぽ」をたくさんいただいています。どんどん役にたててください!

HP: 料理教室のご案内、クラススケジュール、お申し込みなどは→こちら

more pictures on top page:写真のリストは ブログトップへ→

View on Instagram:インスタグラムもあります♪
Instagram

アンコウの赤ワインソース煮とオゾのリゾット
【NYスタイルのお料理教室-NYCooking☆東京・目黒・ニューヨーク】【NY教室のお料理】

アンコウのソテーの赤ワインソース煮とオゾのリゾット(Monk fish in red wine sauce and orzo risotto)♡ 

肉厚のアンコウのソテーを赤ワインのソースの中で煮て、オゾというお米の形をしたパスタで作ったリゾットの上に盛り付けました。全部を一緒に口の中に入れると、とってもおいしいです。イタリアンな魚の食べ方ですね。全体のバランスが良くとれていて、お気に入りのお料理です。

HP: 料理教室のご案内、クラススケジュール、お申し込みなどは→こちら 

more pictures on top page:写真のリストは ブログトップへ→

View on Instagram:インスタグラムもあります♪
Instagram 

ハムとブロッコリーのグラタン
【NYスタイルのお料理教室-NYCooking☆東京・目黒・ニューヨーク】【家ごはん】

ハムとブロッコリーのグラタン(Ham&Broccoli Casserole)♡ 

ハムとブロッコリーという簡単な材料で作ったマカロニグラタン♪ ピンクと緑もキレイです。ベシャメルソースにもチーズを混ぜこんであるのが特徴。ちょっとリッチな仕上がりになっています。レシピは、「そのまんまオーブン料理」(ニューヨークスタイルのページを担当)に出ています。久しぶりに作ってみようかな、と思いました。

HP: 料理教室のご案内、クラススケジュール、お申し込みなどは→こちら 

more pictures on top page:写真のリストは ブログトップへ→

View on Instagram:インスタグラムもあります♪
Instagram 

↑このページのトップヘ