
アメリカのグルメ雑誌
Food&Wineで紹介されていた
来週の月曜日以降Whole Foodsで買う6つのアイテム
なぜ、来週月曜日以降かというと
Amazonの買収が完了する日らしいです。
早いですね。
この記事を書いたのが、6月17日。
AmazonがWhole Foodsになってしまいました!
値段が下がるであろうおすすめアイテムが、
リンゴとか、アボカド、サーモン、卵などの
よく買う生鮮食品。
あと、365 everyday value という
Whole Foodsのプライベートブランドがあるのですが、
それらは値下げになるみたいです。
普通のものが多いので、助かりますね!
それから、オンラインのAmazon Freshでも買えるようにするそうです。
Amazon Fresh のPrimeメンバーというのが$14・99で、
Primeになるとデリバリーチャージが無料になるらしいです。
アメリカのアマゾンのプライムメンバーシップは$99.00(年)なので
それに上乗せになると、なかなかの金額になりますね。
アメリカは、日本の宅配あ送業者のように優秀ではないですから、
私的には、「Primeになってもなー」、という気はしますが、
なっていないといつ届くかわからない(笑)、となるので何とも言えないです。
デリバリーをどのくらいの人たちが利用するのかわかりませんが、
アメリカはいろいろなライフスタイルの人たちがいますから、
便利になる、と思う人も多いかもしれないですね。
またひとつ、あっという間に変わってしまった出来事でした。
月曜日以降に価格が下がる6つのアイテム
Amazon Fresh Primeと365 everyday value







つけ方は、こちら
美味しい!簡単!見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
目黒駅から徒歩1分!
NY教室:マンハッタン、ハリソン他

