
またまた、素敵なつくれぽをいただきました。
いつもとてもきれいに仕上がったつくれぽを送ってくださる生徒様

テーブルウェアも素敵です。
お鍋は、STAUBですよね。
美味しくできると思います。
エビがきれいに並んでいるのでお伺いしたら、
出来上がった後、上に出るようにされたそうです。
おもてなしや、写真を撮るときは
こうすると見た目がいいですね。
こちらもグリーンは枝豆

「つくれぽを見ていると、枝豆の方多いですね」って
おっしゃっていました。
あと、ガスパチョも作られて、
残った分は翌日スープジャーに入れて、
職場に持って行かれたそうです。
ランチジャーに入ったガスパチョなんてカワイイ!
ガスパチョもお役に立ててうれしいです。
今月のクラスも楽しみにしていますね!
つくれぽありがとうございました。

ブログのこちらの記事より見ていただけます。
http://nycooking.blog.jp/archives/65886028.html


アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら→http://nycooking.blog.jp/archives/65880440.html
********************
美味しい!簡単!見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
目黒駅から徒歩1分!
●HP:教室のご案内→www.nycooking.com
●以前のブログ(アメブロ)→こちら
●インスタグラムやっています。
教室のお料理のイメージはフォトギャラリーで。プライベートのアカウントもあります。
教室のお料理のフォトギャラリー:nycooking
https://www.instagram.com/nycooking/
NYや東京の風景、プライベートの写真などは、nycooking_tokyo_newyork
https://www.instagram.com/nycooking_tokyo_newyork/

