
カモのクラスで作ったスイーツの
「ガトーインビジブル」
フランスの家庭で作るお菓子だそうです。
「インビジブル」というのは、
生地が見えない、という意味で、
出来上がりのほとんどが材料(リンゴ)

出来上がりが、リンゴの層になります。
リンゴが前面に出るスイーツで、
そんなところが人気ですが、
それと同じくらい、
作り方が簡単、というのも
特徴です。
今回は、普段スイーツをあまり作らない方も、
「おいしい!作ろう!」の声が
すぐに出ました。

秋から冬にかけては、
リンゴのスイーツがうれしい季節ですよね。
ずっと、リンゴばっかり作っていても
いいぐらいの気分です。
作りたくなったら、リンゴを一個買ってきて、
すぐに作るのもいいと思います。


豚ひれ肉のベーコン巻きのクラスの時に作った
「アップルクリスプ」も
お忘れなく!
これも、びっくりするほど簡単で美味しかったですよね。
どちらを作ろうか、迷います









つけ方は、こちら
美味しい!簡単!見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
目黒駅から徒歩1分!
NY教室:マンハッタン、ハリソン他

