NYスタイルのお料理教室ーNYCookingのブログ 東京目黒&ニューヨーク Since 2004

美味しい、簡単、見栄えがする!その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NY在住20年。身近な材料を使って「NYらしいお料理」「役に立つお料理」の提案をしています。
目黒駅から徒歩1分。ニューヨーク教室:マンハッタン、ハリソン他

2018年05月

P1170455(2)
こんにちは。
GWはいかがお過ごしですか?
いいお天気が続いて、うれしいですね。

少し忙しくしていますので、
しばらくブログをお休みするかもしれません。

アップできるときは、近況をさっくりとお知らせします!

目黒教室は、6月27日(水)から始まります。
お申込み受付中です。

次回は、カレーのクラスと、チキンオーバーライスのクラスです。
写真は、カレーのクラスのアペタイザーの「サモサ」

こちらより、スケジュールとメニューをご覧ください。

● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧


ご予約済みの皆様は、お会いするのを楽しみにしています!
よろしくお願いします。




 ブログのトップページに戻る

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 
 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

  


 
 

P1430530-448

もうすぐニューヨークなのですが、
最近の話題の食べ物は何か調べていたら、
こんなサイトに出会いました。

NYのさっくり食べれるお料理とジャンクフードがたくさん出てます。

チキンオーバーライスもこの中にありました。

最初に出てくる「Joes Shanghai(ジョーズ上海」の小籠包はおいしいです。
サイトにも書いてありますが、食べると中からカニのだし汁がジュワーッと出てきます。
食べにくいので、必ずレンゲにのせて、食べます。
だいぶ前に食べたので、懐かしくなりました。

そのほか、ハラルフードのことや、ベンダーフードのことも書いてあります。

読んでいて、楽しくなりました。

チキンオーバーライスのことがよくわからない方は、
ぜひ、読んでみてください。
こんなお料理です!

 http://www.xn--4kq3d728e.com/2017/12/08/220815


チキンオーバーライスのリピートクラス、
7月に予定します。
まだ、受講されていらっしゃらない方や、はじめての方はぜひ!
スケジュールは、こちらよりご覧ください。
目黒教室の現在募集中のクラスの一覧



 ブログのトップページに戻る

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 
 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

  


 

↑このページのトップヘ