NYスタイルのお料理教室ーNYCookingのブログ 東京目黒&ニューヨーク Since 2004

美味しい、簡単、見栄えがする!その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NY在住20年。身近な材料を使って「NYらしいお料理」「役に立つお料理」の提案をしています。
目黒駅から徒歩1分。ニューヨーク教室:マンハッタン、ハリソン他

2018年08月

IMG_4800
通信クラスでミートローフのクラスを取ってくださった生徒様

お時間ができたので、
スイーツ以外は全部作ってみてくださいました!

付け合わせもちゃんとあってひとつのお皿に盛り付けると、
やっぱり満足ですよね。

前菜に生ハム、ワインもあって、
すごく楽しそうです。

カネリニビーンズのディップもおいしくて、
はまってしまったそうですよかった!
バゲットと一緒で、おいしそうです。

マッシュポテトは、
「クリスマスメニューで作ったときのようにクリーミーにしてみました。」
とのことで、技が憎いです!

ミートローフのリピートクラスは何度もさせていただいているのですが、
毎回どうしてもご都合がつかず、運がない、とおっしゃっていました。

なので、通信クラスでとってくださったのですが、
少し時間がたってからでも、忘れないで、
ちゃんと作っていただけると、本当にうれしいです。

教室のレシピはたくさんあるから、すぐに全部を作るのは大変かもしれませんが、
時間ができそうなときに計画をして、
楽しく復習するのっていいですよね。

買っておいたお皿も役に立たれたようです

お写真をいただいて、
「私も食事会、参加したかったです」(笑)なんて言っちゃいました。

ミートローフは普段の夕飯にも、お弁当にも、そしておもてなしにも役立つお料理です。
ぜひ、また繰り返し作ってください。

素敵なつくれぽをありがとうございました。





 ブログのトップページに戻る

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 
 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

  

DSC00366(2)
この日も、夜になっても暑かったですが、
皆さんお仕事の後もお元気で、すごく盛り上がりました。

夜のクラスも、お話がたくさんで楽しいです。

この日もやっぱりティラミス、だったでしょうか!

切り分けた後も、こんなに大きいのが食べれるんですか?と言われましたが、
ずっとこの大きさで作っているので、これが普通です。
作りすぎにならないような方法もお伝えしているので、
安心してどんどん作ってくださいね。

ぴったり合う器が欲しくなった方もいらっしゃったようです。
DSC00356(2)

DSC00363(2)

この日は、最後の最後まで興奮状態で、
すごくアップビートなクラスでした。

暑い中をお越しいただき、ありがとうございました。



 ブログのトップページに戻る

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 
 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

  

DSC00363(2)
昨日から、新しいメニューのクラスが始まりました。

初日から人数の多いクラスで、初めての方もいらして、
頑張らないとと思っていましたが
無事終了してよかったです。

写真を撮ることもできました。
DSC00356(2)

DSC00366(2)
昨日は、やっぱりイカとティラミス、だったでしょうか。
それから、「なす」も味も、作り方も、人気でした。

ティラミスは、みんな感動。
おいしい、もそうですが、作ろう!作ろう!絶対作ろう!の声が続出でした。
「神」の声もいただけて、うれしかったです。

昨日も皆さんでワイワイ、すごく楽しかったです。

いろいろな情報交換もできました。
私も、勉強することがたくさん。
やっぱり、みんなでお料理をするのはすごく楽しいです。 

明日は夜のクラスです。
いらっしゃる皆様は、楽しみにしていてください。


 ブログのトップページに戻る

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 
 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

  


 

ミントのワカモレ2
数日前の ブログでご紹介した「ミントのワカモレ」を作ってみてくださいました。

実際に食べてみたら、
ちょっと驚きで、かなりイケる!と思ってくださったようです。

初めて作られたので、
「ミントを入れすぎたかも、次回は控えてみます。」
とも教えてくださいました。

そうなんです、使ってみるとわかるのですが、
ミントはパワフルなハーブですね。

「ミントは飾りとか脇役が多いのに、それ以外の使い方もあって、
ミントリゾットもいいかもと思いました。」なんておっしゃってくださいました。

夕方になって、パクチーが売り切れていたのでミントで作ってみられたそうです。

ミントのワカモレ
この日の夕飯は、
「トマトと卵の炒め物」

実はこれ、ちょうど先日もクラスで話題になりました。

トマトがおいしい季節ですから、
この時期に作るのにぴったりのお料理ですね!

熱を加えることで、リコピンも増量できて、
卵のたんぱく質とも一緒に食べれる、ということで、
栄養学的にも正しい食べ方のようです。

パクチーが見つからないとき、ミントの代用も考えてみてください。
ミントは、アルコールがOKの方はモヒートで、
NGの方は、炭酸水で割ってノンアルコールモヒートにも使えます。

もちろん、ミントのリゾットもOKです。

ミントも人気のようなので、
いつかクラスでも、リゾット以外で何か作ってみようかな、と思いました。

つくれぽと、貴重なフィードバックをありがとうございました!





 ブログのトップページに戻る

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 
 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

  


 

DSC00134(2)
この季節、なすは毎日山になって売られていますよね!

ずっと、食べたかったお料理ですが、
ようやくレシピにしました。

見た通りですが、作り置きにぴったりです。

このまま食べてもよし、
バゲットにのせてもよし、
小さく刻んで、トマトと一緒に冷製パスタ、なんかもいいです。

味も自分の好みで!

白ワインやスパークリングがあいます

今回のメニューは、全部イタリアンなので、
クラスメニューの中のお料理での組み合わせは
自由自在です。

お楽しみに


 ブログのトップページに戻る

クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 
 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

  

DSC00130
これまで、もう何度も作っているティラミスですが、
材料がすぐに買えなかったこともあって、日本で作ったことはありませんでした。 

だんだん、輸入食材も増えてきて、
今回クラスで作るティラミスは、NYで作っていたときのものと同じにできました。

ただ、やっぱり材料のブランドが違ったり、
計量が違ったりして、修正は必要でした。
なので、結局数回作り直ししましたが、
分量などなど、気に入ったものができました。

以前、NYで習ってくださった方たちも、
「日本バージョン、楽しみにしています!」と言ってくださっていて、
本当にありがたいです。

自分で材料を探したり、調整したり、迷いながら作らないといけないと、
作る気もなくなってしまうそうです。

私も全く同じなので、
気持ちはよくわかります。

レシピが完成した時は、毎回すっきりとした気持ち!
次からは、この通りにすればいいと思うと、
ストレスゼロ、になりますからね。

同じものを2回習っていただくのも申し訳ないと以前は思っていたのですが、
NYの時と全く同じ作り方ではうまく作れないものがほとんどです。

ティラミスも同じでした。

それから、前も書きましたが新しい発見もあり!

進化してます。
楽しみにしていてください




 ブログのトップページに戻る

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 
 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

  


 

DSC00282(2)
イカワタでペペロンチーノを作りました。

次回のクラスメニューにも入っています。

イカをいっぱいで買えば、イカワタもついてきます!
捨てちゃだめですよ!

いろんな使い方がありますが、
イタリアンのクラスだし、
ペペロンチーノのソースにしました。

すごくおいしくできています

どうしよう、
こっちのほうがメインになりそうですが(笑)

いっぱいにひとり分しかついていないので、
仕方ないです。

〆の、、、というのにも
ぴったりです。

同じレシピで、イカワタご飯もできそうです。

クラスでは味見程度ですが、
お楽しみに!

次のクラスはダークホースだった「イカ」が
主役になりそうです!

毎回ですが、予想外のものが、
人気になります☆


 ブログのトップページに戻る

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 
 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

  


 


DSC00263(2)
メキシカンのクラスでは、
鶏の胸肉がおいしく食べれるようになって、
使う頻度が増えた方も多いのでは、と思います。

私もつい、同じようにして
チキンライスなんかを作ってしまいました。

DSC00261(2)
ピーマンがあればよかった。。。

DSC00273(2)
お愛想程度に、作り置きしてあったブロッコリーを添えて
一応栄養もバランスよく。

鶏の胸肉なので、アレンジ無限ですね。
おいしいです。
どんどん使いましょう!




 ブログのトップページに戻る

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 
 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

  


  

mexican(2)600

メキシカンのクラス、まだまだ続きます。
今週末(18日、土)と、9月の1週目(9/5水、9/7金)にありますから、楽しみにしていてください!
*予定表は、こちら

先日インスタグラムを見ていたら、
新宿パークハイアットホテルのイベント
「パークブリュアリー」の写真がアップされていました。

毎年夏に、
オリジナルクラフトビールと、特製アペタイザーを楽しむイベントのようです。

それで、今年のテーマは、「メキシカン」

思わずしっかり見てしまったのですが、
盛り付けがすごく素敵で、
メキシカンもこんな風にすると、ずいぶんスタイリッシュなお料理になるんだな、と
感激しました。
mexican(3)
同じお料理も、こんな風に盛り付けると
すごくお洒落ですね。

おうちでも、リラックスしてお酒が飲みたいときなどは、
こんな盛り付けもいいと思いました。

ただ、私の好みは
どちらかというとガッツリ系のファミリースタイル、気軽に食べるほう。
そちらの方が、おいしいような(笑)
好みの違いっていうことです。

同じお料理でも、最後の仕上げで全く雰囲気が変わるものだと、
いい勉強になりました。

ワイワイ食べれば、それもおいしく!
素敵につまめば、それもおいしく!

上手に使い分けができるようになりたいです♡


*パークハイアット東京
デリカテッセン「パークブリュアリー」
写真はHPよりお借りしています。



 ブログのトップページに戻る

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 
 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

  


 
 

IMG_5907

IMG_5843 (1)
先日の「メキシカン2」のクラスメニューで、
パーティーをされました!

夏休みに大勢で出かけらるので、
「ぜひ、このメニューを作りたい!」と楽しみにしてくださっていました。

たくさんのお料理が並んでいて、
楽しそうです。

IMG_0219 (1)
パーティーをするときは、テーマが決まると
お料理も作りやすいですね。

あと、できるだけたくさん、前の日に準備してしまうこと。
調理までできるものは、それもやってしまいます。

メキシカンメニューなので、
多分、ほとんどのものが前日までに用意ができて、
当日はご本人も皆さんと一緒に楽しまれたと思います。

アメリカ暮らしをされていらした方なので、
「メキシカン」喜んでいただけたのでは!

お写真、ありがとうございました!
よい、残りの夏をお過ごしください!




 ブログのトップページに戻る

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 
 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

  


 

↑このページのトップヘ