
到着してから何度か買い物に行っています。
そこで、早速思い出させてくれたことが!!!
レシート、お店を出る前にちゃんとチェックしなきゃダメだよ!
初日のときは、買ったものとレジ打ちの商品が違う。
打ち直すようにすぐに言いましたが、
今度は、その野菜がなんなのかよくわからないようで。。。
(わからないから、違うの打った!)
こちらははっきりわかっているので、これはxxxだよ、と言ったら、
バーコードを必死に探していました。
すごい普通のものなのに。。。
しばらく探してようやく解決。
差額はなんと$4.60
(日本だと500円玉一枚分、笑)
そして、今日は支払い後に同じものが2度打たれているのに気が付いたので、
お店から出る前にすぐにカスタマーサービスに行って、返金をお願いしました。
返金は、すっごく簡単です。
「一番上の商品がひとつなのに2回打ってある」、って言ったら
「Sorry, about that.」と言って、すぐに返金してくれました。
商品をわざわざ見せたりすることもありません。
以前だったら、ちょっと怒っちゃったりしましたが、
今はもう、あって当たり前のことと思っているのでなので何の感情もわかず。。。。
それよりも、レジを打っているときに商品が正しいか見ていたり、
お店を出る前に必ずもう一度レシートをチェックするのを忘れないようにしないといけないです。
あとから気付いても、またお店に行くのも面倒なのでそのままになっちゃいますから。
多分、そんなに気にしている人もいないと思いますが、
今のところ3回行って2回間違い。確率は高いです。
この後買い物の回数が多くなれば、低くなっていくと思いますが、
今のところは66%です(笑)
間違いは普通!
そういうところも日本と全然違います。
*写真は、ショッピングカートがエスカレーターで下っているところ。
反対側は、人が乗る普通のエスカレーターになっていて、一緒に降りていけるようになっています。
☆ブログリーダーに登録していただくと、更新時にLINEに通知が届きます。
この下の「このブログの読者になる」をタップしてご登録ください。
(LINEの入っているスマホからのみです。)

クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他





つけ方は、こちら
