NYスタイルのお料理教室ーNYCookingのブログ 東京目黒&ニューヨーク Since 2004

美味しい、簡単、見栄えがする!その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NY在住20年。身近な材料を使って「NYらしいお料理」「役に立つお料理」の提案をしています。
目黒駅から徒歩1分。ニューヨーク教室:マンハッタン、ハリソン他

2019年08月

NYCookingタコとセロリのサラダDSC07855(2)
先日のクラスで撮った写真です。

タコとセロリだけのシンプルサラダですが、これがすごくおいしくて、くせになります。
私もニューヨークに行くと、イカバージョンですが、よく買います。
自分で作ってみたいと思って、中に何が入っているのかしっかり見たりして(笑)
そのくらい好きです。

お皿は、ずーっと昔にPottery Barnで買いました。

Pottery Barnは、Williams-Sonomaのインテリア専門ブランドです。
日本から行って初めてこういうのを見た時は、斬新な感じでしたね。
今は、お店もどんどん減ってしまっているので、寂しいです。

アメリカではタコは食べませんが、地中海沿岸の国では普通に食べられるので、そちらからの移民の方たちはアメリカでも食べます。
なので、魚屋さんでタコも売っています。

日本と違うところ、というか、日本のすごいところは、タコが調理してあって、しかも足が2〜3本と買いやすく売られていること。タコ好きにとっては天国です。

というのも、海外では、タコ丸ごと買わないといけません。
生のまま売られていますから、それを大きな鍋に入れて1時間ぐらい茹でます。
そうすると食べられるようになります。

面倒な様子を想像してみると、日本が天国だと言う意味がお分かりになると思います。

今回のクラスも、イカにしようかタコにしようか迷ったのですが、タコだったら5分もあればできてしまうので、こちらにしました。

レシピに、イカバージョンも書いたのですが、興味を持ってくださる方が多くて、よく読んでくださって、うれしいです。
どちらもとってもおいしいですし、混ぜてもいいです。

調べてみると、イタリアとギリシャでは多少作り方が違っていて、今回のはイタリアバージョンです。
ギリシャのは、ほかにもいろいろと入っているボリュームサラダです。
うちの前のイタリアンデリで買うのはこんな感じですが、事情がわかったら、なるほどと思いました。
↓前に載せた写真ですが、また載せます。重複してしまって、すみません。
イカとセロリのサラダ
またひとつ、東京でニューヨークと同じ味が食べられるようになって、とてもうれしいです。



ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004 since 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 

NYCookingNY中華DSC06478(2)
6月の「ニューヨーク中華」のクラスの時にご紹介した「背筋がまっすにになるストレッチ」

気が付いたら、忘れていました。

あんなにみんなにすすめていたのに、自分がしなくなっちゃったなんて情けないです

みなさんは続いていますか?

テレビで紹介していらした先生が、「たった10秒なのに、それでもみんなしない。」とおっしゃっていましたが、まさにその通り。こういうことなんだな、と思いました。

理由は何かを考え直してみると、
その他のことで頭がいっぱいになってしまって、たった10秒のことなのに、それを思い出すことをしないんですよね。思い出す前に、すぐほかのことをしている。

「忙しい」とか「ストレス」とかっていうのは、こういうことを言うんだろうなと思いました。
余裕がない。
やらなければいけないこと→やらなければいけないこと→やらなければいけないこと、の連続。
それが積み重なると体調も心も崩れてしまいます。

仕事中にちょっとでも休みを入れてあげないと。10秒のストレッチでも積み重ねていると大きな差になりますよね。
思い出したので、またします。



ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004 since 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 




NYCookingDSC07860(2)
NYCookingボンゴレDSC07857(2)
クラス2日目、夜のクラスです。

昨日のクラスも、大満足していただけました。
NYCookingパプリカDSC07869(2)
昨日はパプリカが、すごい人気。
日曜日のクラスでも言われましたが、「これまで何度か作ったことがあるけれど、この作り方だとできあがりが全然違って、すごくおいしい」と何人かの方たちに言われました。
「多分、これがパプリカの一番おいしい食べ方だと思う。」とも言われましたが、私もそう思います。

それから、パン粉のことを何度も言っていただき、「パン粉美味しい、これに合う」と何度も何度も言われました。

みんなで、明日のブログは「パン粉だね、」と言って笑いました。

ぐるりと回って食べて、みんな最後にサンドイッチを食べられたようですが、食べた瞬間に「おいし〜!!!」
予想外だったそうです。
ズッキーニがこんなにおいしいなんて。こんな食べ方があったなんて、と言われました。

最後のマフィンはやっぱり前回と同じで、ブルーベリーと生地の割合が一緒!(笑)
「マフィンがこんなに簡単に作れるんだったら、ほかの種類もやってください」とうれしい声もいただきました。
NYCookingタコとセロリのサラダDSC07855(2)
タコも相変わらずの人気ですよ!
ということで、昨日も全部おいしかったみたいです。

ありがとうございました。


ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004 since 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 

夏休み中にオンラインでの予約システムを設定してみました。

スケジュール、カレンダー、お料理のご紹介などがキレイに、わかりやすく見れます。
ご予約もそちらからクリックしてして、していただけます。
こちらですと、メールを送ったのに届いていない、などのトラブルもなくなると思います。

今週の日曜日のクラスにいらしてくださった方たちにどう思われるか伺ってみたのですが、皆さんサイトを見て、「とてもきれいでわかりやすいので、全部こちらからの予約でいいですよ」と言ってくださり、早速スタートしてくださいました。

多分、気に入ってくださる方たちが多いのではないかと思いますので、クラスの時にご説明をさせてください。
設定がわからない方が多いと思いますので(そんなにむずかしくないです。)一緒に設定もさせていただければと思っています。

メールやLINEはこれまで通り継続で、何も変わりません。

徐々に移行していきたいと思っておりますので、実際に始められるまではこれまで通りのご予約方法で構いません。

クラスにいらしたときにサイトをご紹介させていただきますが、ブログでも先にお知らせしました。

よろしくお願いします。



ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004 since 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 

ニトリ 秋

アトレに買い物に行ってニトリを通ったら、もう秋に変わっていました。
夏のものは、もう全部なし。
急に様子が変わっていたので、一瞬びっくりしました。

8月も最終週になったので、本当に夏が終わるのも早いなー、と思っていましたが、お店のほうはどんどんと先取りなんですね。

秋にニューヨークに行くことが多いので、ここ数年なかなかハロウィンの飾りつけをする機会がここ数年ないです。
ハロウィンの装飾品ってかわいいものが多いので、いっぱい持っているんですけどね

ズッキーニ グリルドチーズサンドイッチDSC07349(2)
夏が終わりということで、ズッキーニとコーンがあるか心配だったのですが、やおやさんとお話したら、再来週まではどうにかあるようです

うちの玄関も思い切って秋にしてしまおうかと思ったのですが、いくらなんでも早すぎる、と思って、USオープンテニスっぽくしました。

テニス、始まりましたね。
好きな方たちとは、またお話ししましょう!
今回は、ジュニアの望月選手が楽しみです。


ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004 since 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 

ニューヨーククッキングDSC07826(2)

料理教室DSC07819(2)
昨日から新しいメニューのクラスが始まりました。

どれもおいしい!で大満足していただけて、特にどれが、ということもないのですが、、、

意外なところで、パプリカのローストの作り方をとても喜んでいただけました。
これまで、いろいろとトライされていらした方が多かったようで、いろんなお話が聞けました。
できあがりに黒いところが付かずに、真っ赤になるところも感激してくださいました。
楽しみにしていてください。

それから、タコの新しい食べ方も楽しかったみたいです。

ブルーベリーマフィンはふわふわでした。
型からはみ出してしまうのですが、上の出っ張ったところも、そこがおいしい、と思ってくださったみたいです。

時々こういうクラスがあるのですが、今回も炭水化物の割合が多くて、グリルドチーズサンドイッチが余分だったかな?、と思って聞いてみたのですが、「これがあるからいい」「これだけひとつ作って楽しめる!」「ズッキーニがこんなにおいしかったなんて!もっと買おう!」「食べきれなくても持って帰ればいいから」と、全員が「グリルドチーズサンドイッチ大好き💛」という感じで、やっぱりメニューに入れてよかった、と思いました。

相変わらずクラスの時間はちょっと長めですが、どのお料理もしっかり作っていきたいと思います。

また、少しずつ詳しくアップしていきます。


ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004 since 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 

ボンゴレビヤンコDSC07560(3)
夏休みももうすぐ終わり。毎日があっという間に過ぎますね。

教室もしばらくお休みをいただいていましたが、いよいよ明日から新しいメニューのクラスが始まります。

準備もほぼ完了で、今日はこれから仕込みです。

ブルーベリーマフィンのことでお知らせです。
どうしようか迷ったのですが、ダイナーサイズで作ることにしました。
アメリカのベーカリーで売られているサイズですので、大きいです。

どうして迷ったかというと、上の部分が型から外れてしまうので、焼き上がりがちょっと不細工になってしまって、見た目が悪いです。
インスタ映えしないかもしれませんが、やっぱりこのくらいないと食べていて楽しくないかな、と思ったので、大きくしました。
ブルーベリーマフィンDSC07797(2)
ブルーベリーマフィンDSC07799(2)
↑ ダイナーサイズ。この角度だと、あまり違いがわからないですね。

以前載せた写真は1レシピで作ったので、キレイに焼けて、今回のより見た目がいいです。

作っていて、日本で売られているマフィンとはちょっと食感が違うかも、と思いました。

私の一番人気は、パプリカのローストです。
これもあっという間に食べてしまうので、いったいいくつ作ったらいいのだろう?と迷ってしまいます。
パプリカって抗酸化作用がダントツに強い野菜なので、まるで薬みたい。
これって毎日食べてもいいのかも、とさえ思ってしまいます。

明日からのクラスもいろいろあります。
楽しみにしていてください!

このクラスのお料理は、こちら、から見ていただけます。


ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004 since 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 

2019 08タコサラダつくれぽ2019 08メキシカンサラダつくれぽ
暑い夏にぴったりのつくれぽをいただきました。

「タコライスとメキシカンサラダを作りました。
これにプラス、ビールで夏を満喫です!!」

「トッピングを多くしたら、タコが見えなくなってしまいました。」とおっしゃっていますが、たくさん載っていておいしそうです。お肉もちゃんと見えてます。

サラダも大きくて、とってもおいしそうです。

お肉と大きなサラダとごはんで、バランスいいですよね。
毎日これでもいいくらいです(笑)

メキシカンも、なぜかイタリアンと同じくらい飽きないです。
それに、とってもヘルシー。

つくれぽをありがとうございました!
また、作ってください。


ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004 since 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 


2019 08フォアグラ丼
目黒のアトレ2の二階にあるこだま精肉店のレストラン

メニューにロブスターやアンガスビーフがあって、
お店の前には熟成中の牛肉が並んでいたりして、アメリカンの雰囲気です。
2019 08アンガスビーフのハンバーグステーキ
アンガスビーフのハンバーグステーキもおいしいです!

こちらの日曜日のランチに行ったのですが、
「フォアグラ丼」というのがあって、最初はハンバーグ目当てでいったのですが、変更してこちらをオーダーしました。

そうしたら、、、
出てきたところから、うわーって思いました。
フォアグラの切り身4切れものっています(笑)
久しぶりのフォアグラソテーです(笑)

ソースは、しょうゆ、バルサミコ、みりん、だそうです。
白いご飯の上に載っていて、真ん中の半熟卵のポイントが高すぎ!
久々に、毎週食べに来てもいいかも、と思うようなものに出会いました。

こちらのランチは、生ハムと何種類かのお野菜のお料理がバフェになっています。
食後も、バターケーキとコーヒーがついているので、とってもお得。
知っている人も多いみたいです。

ネットでメニューを見ると、このフォアグラ丼がのっていないので、
週末だけのメニューなのか、それともいつものランチにあるのかがわかりません。
ブログに書いていて、この程度の情報で申し訳ないです。
私が行ったのは、日曜日の午後です。ランチは11:00〜16:00のようです。

ちなみに、こちらのお店
モーニング10:00までが生ハム食べ放題。
朝から生ハムが食べたいかどうかはわかりませんが、そのほかのモーニングメニューも充実していて、なかなかいいです。

ランチ、ディナーと何回か行ったことがありますが、毎回同じ味で、いつ行ってもおいしいのもうれしいです。

こちらにも、詳しく書いてあります。
https://delaymania.com/201902/gourmet/meguro-kodama-lunch/



ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004 since 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 


2019 08ローストチキンつくれぽ
おいしそうなローストチキンのつくれぽをいただきました。

これは、2月に作った方のレシピのほうですね。

「じゃがいももにんにくも多めに入れてこちらを作りました。ほくほくして美味しくて好評でした❤︎」

見るからに、ほくほくしてます!

私も作りたくなってきました。

このクラスの時にもお知らせしましたが、下ごしらえは5分もあればできてしまうお料理です。

にんにくをパンにつけて食べるとおいしいですよね。

今日何を作ろうか困ったときは、これとサラダでばっちりです。
どんどん作ってください。

おいしそうなつくれぽをありがとうございました!


ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004 since 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 

↑このページのトップヘ