ブレックファストソーセージ:レシピの追記 アメリカンブレックファスト(限定記事)続きを読む
2020年05月
パンケーキを丸く作る方法:レシピの追記 アメリカンブレックファスト(限定記事)
パンケーキを丸く作る方法:レシピの追記 アメリカンブレックファスト(限定記事)続きを読む
春巻きの皮で作るサモサと、鯖缶カレーのひき肉バージョンです☆つくれぽです!

春巻きの皮で作るサモサとカレーのつくれぽをいただきました。
カレーは、鯖缶カレーの作り方で、鯖缶をひき肉に変えられました。
鯖缶カレー、簡単でおいしくて、私も作りすぎているので(笑)、お写真をいただいたら、そろそろひき肉バージョンも作ろう、という気になりました。
このカレー、使っている材料はとってもヘルシーですよね。
それに、あっという間に作れてしまうカレーなので、それもよく作る理由だと思います。
あと、付け合わせのライスもイエローライスにすると、白いご飯や玄米の時とまた違った味になっていいですよね。
私もよく作ります。
春巻きバージョンのサモサもおいしそうです。
皮のパリパリが好きです。マーマレードチャツネともよくあいます。
つくれぽ、ありがとうございました!
また、何か作られたらぜひお知らせください



● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール
美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他




アメリカンチェリーのカスタードパイ☆

カスタードパイにアメリカンチェリーを加えました。
冷凍パイシートを使えば、意外と簡単にできます。
アメリカだと、夏になるとアメリカンチェリーが山のようになって売られるので材料も簡単なのですが、日本ではどうかなと思っていました。
でも、アメリカンチェリーが売られているお店も多くなりましたよね。
今頃から8月末までに売られていて、アメリカでもそのあとは買えません。
なので、季節のスイーツです。
種を取り方が面白かったようで、みんなに笑われたのを覚えています。
いつか、東京でも作ってみたいです。


● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール
美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他




メキシカンのつくれぽをいただきました!☆

素敵なメキシカンののつくれぽをいただきました。
Stayhome長かったですね。最後の週末になることを祈りつつ、タコスナイトを楽しまれたそうです。
タコシェルがたくさんあって、見ているだけでこちらまで楽しくなっちゃいました。
これに、ひき肉のタコと、トマトサルサ、ワカモレを挟んでいただくんですよねー。
どれもたくさん作られたので、いくらでも挟めそうです。
お子様たちは、入れすぎて溢れちゃったかもしれない、と思いました
お子様たちは、入れすぎて溢れちゃったかもしれない、と思いました

Stayhomeの間、教室のレシピからたくさん作ってくださったとお知らせくださいました。
うれしかったです。
またクラスが始まりましたら、ぜひいらしてください。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
つくれぽ、ありがとうございました!
ブログのトップのページに戻る
料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール
美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他
ホームページ:目黒&NY教室のご案内
インスタグラム:教室のお料理
Facebook



● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール
美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他




チジミを作ってみました☆

先日のビビンバに続いて、チジミを作ってみました。
これもお試しだったので、まずはにらと余っていた豚肉。
修正したいところがあったので、2回続けて作りましたが、これも2回とも完食


半分でやめておこうと思ったのに止まらず、こういう食べ物って怖いです(笑)
(いつもの丸い大皿一枚です。)
先日のしらすと小松菜のパスタも小松菜がたくさん食べれましたが、
これもニラがたくさん食べれます。こんなに入って大丈夫?と思いましたが大丈夫でした。
おいしかったので、次回は海鮮チジミにしてみようと思います。

ビビンバですが、お肉にゴマをかけていなかった写真があったので載せます。
お肉、おいしそうです。
このあと、ひき肉バージョンも作りましたが、それもとても美味しくできました。


● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール
美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他




揚げ出し豆腐☆つくれぽです!

揚げ出しどうふときのこのあんかけのつくれぽをいただきました。
レシピから、少しずつ作ってくださっています。
「あんかけ最高に美味しかったです。」と言ってくださいました。
きのこたっぷりで、色もきれい!すごくおいしそうです。
あと、サラダチキンも作られて、
「ジューシーにできて感激!でした。」とのお知らせくださいました。
お知らせありがとうございます。よかったです

お写真をいただいたら、私も揚げ出し豆腐が食べたくなって、作りました。
餡は多めに作って、残った分はおそばにのせてあんかけそばにしました。
大根があったので、大根おろしと一緒に、おろしあんかけそばです。
おいしかったです。
ぜひ、試してみてください。
最近はつくれぽをいただくと、連鎖でそれが食べたくなります😀
つくれぽ、ありがとうございました!


● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール
美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他




ニース風サラダ☆

ニューヨークの教室の時に作ったお料理です。
数種類の野菜とじゃがいも、茹で卵などが入ってボリュームのあるサラダです。
コブサラダと同じで、これも一皿でおなかが一杯になるサラダです。
ニース風サラダはフランスの南部の都市、ニースを代表するお料理

温かい日差しの中で、外で食べるのにぴったりですよね。
これをバゲットにはさむと「パン・バーニャ」と呼ばれるサンドイッチになります。
サラダでも、サンドイッチでも、どちらもおいしそうです

飲み物は、冷たいロゼワインが合うと思います。


● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール
美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他




コブサラダのつくれぽです!☆

またまた、コブサラダのつくれぽをいただきました。
「コブサラダ」人気です😀
「コブサラダ」人気です😀
大きく作られて、すごくおいしそうです。
このあと、教室と同じサラダトングでしっかり混ぜられたそうです。このくらい沢山だと、しっかり混ぜられる道具があるといいですね。
ご家族様が、「こういう朝食はいいねー」とおっしゃったそうですよ!
サラダチキンが目から鱗
😲と言ってくださいました。

レシピ通りに作られて、おいしいと言っていただけてよかったです。
「また近いうちに作ります!」とのことで、ぜひぜひ

つくれぽ、ありがとうございました!
ブログのトップのページに戻る
料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール
美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他
ホームページ:目黒&NY教室のご案内
インスタグラム:教室のお料理
Facebook



● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール
美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他




しらすと小松菜のパスタ☆

これも、ずっと作ってみたいと思っていた組み合わせのパスタです。
いざ作ろう、と思うと、小松菜はどうやって処理したらいいかとか、しらすを入れるタイミングとか、しばらく悩みました。
作ってみたら、すごくおいしくできました

普段はあまりしませんが、お醤油もちょっと加えることにしました。
少し修正したいと思っていたのですが、勢いがついて昼夜と2回続けて作って食べてしまいました。
それでもおいしかったので、きっとおいしいのだと思います😀

小松菜をたくさん使います



● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール
美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他



