NYスタイルのお料理教室ーNYCookingのブログ 東京目黒&ニューヨーク Since 2004

美味しい、簡単、見栄えがする!その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NY在住20年。身近な材料を使って「NYらしいお料理」「役に立つお料理」の提案をしています。
目黒駅から徒歩1分。ニューヨーク教室:マンハッタン、ハリソン他

2023年04月


5月から7月2日までのスケジュールをスケジュールのぺージに更新しました。

スケジュールのページの一番上のカレンダーも更新しましたので、今決まっている日程のまとめはそちらから見ていただけます。

目黒教室のスケジュール

よろしくお願いします。


ブログのトップのページに戻る 

2020 NYCooking アメリカンフード DSC00071

2020 NYCooking バッファローチキンウィング DSC00083

アメリカンドロップクッキー NYCooking DSC06100 (2)

とってもおいしい典型的なアメリカのファストフードが並んだクラスです。食べてみたらおいしくて、大好きなのだけれどどうやって作ればいいんだろう?と思われる方も多いと思います。ファストフードも自分で作れば、美味しくて安心。たくさん食べれます!スイーツもカントリーマームみたいなチョコチップのドロップクッキーです。

【クラスメニュー】
・ バッファローチキンウィング
・ セロリスティックとブルーチーズディップ
・ マカロニ&チーズ
・ チリビーンズ
・ 玄米とブロッコリーのサラダ
・ チョコレートチップスのドロップクッキー

バッファローチキンウィングDSC06292 (4)

バッファローチキンウィング DSC06162
バッファローチキンウィング♪
辛いソースを絡めた手羽先を山盛りにしてビールと一緒にいただけば、おいしいこと間違いなしです。バッファローソースも手作りします。セロリスティックとブルーチーズディップがお決まりの組み合わせ。ブルーチーズディップもクラスで作りますから、たくさん作っておうちでアメリカンバーみたいなお料理が楽しんでください。
一般的には手羽先を素揚げしますが、クラスでは揚げずに作れる方法で作ります。

マカロニ&チーズ NYCooking DSC06283

マカロニ&チーズ NYCooking DSC06289 (2)
マカロニ&チーズ♪
アメリカでは「マック・アンド・チーズ」と呼ばれている、子供の頃にママが作ってくれた、みんなが大好きなソールフードです。材料やレシピを見ると「すごい!」と思われると思いますが、たまにはこんなのもいいでしょう。本当においしいです(笑)これが自分で作れて、いつでも食べられると思うとうれしくなります。
マック・アンド・チーズもいろいろなタイプがありますが、クラスではアメリカのおうちで作ったり、カフェテリアで食べたりする典型的なものを作ります。

チリビーンズ NYCooking DSC05526

2020 NYCooking チリビーンズ DSC00067
チリビーンズ♪
ひき肉とキドニービーンズで作るシチューです。スパイスが味に深みを出します。サワークリームやチーズをのせていただきます。こちらもアメリカの家庭ではよく作られますし、ファストフードのお店やダイナーでも売られています。少ない材料で手軽に作れるので、「また作りました!」とよくお知らせをいただきます。
ホットドッグのパンにはさんで、チーズをのせて食べたりするのも美味しいですよね。

玄米とブロッコリーのサラダDSC05997 (5)
玄米とブロッコリーのサラダ♪
ジャンクフードばかりが続くので、ヘルシーなお料理を加えようと思って作りましたが、意外にもすごい人気になりました。お話を聞いて、このサラダの作り方が知りたくてクラスにいらしてくださる方もいらっしゃいます。
付け合わせにもいいですが、メインディッシュの大きさに作って卵を加えたりするとすべての栄養素が入ったオールインワンのお料理になります。ランチにも最適です。

アメリカンドロップクッキー NYCooking  DSC06480(3)
チョコレートチップスのドロップクッキー♪
絶妙な甘さと柔らかさのチョコレートチップのクッキーです。本当においしくて、2004年以来ずっとこの作り方で作り続けています。教室でもよく語られる人気のレシピです。カントリーマームのように真ん中を柔らかく仕上げますので、そちらも見逃さないで下さい。


ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 

チキンオーバーライス NYCooking DSC08736

チキンオーバーライス NYCooking DSC08663 (3)

アーモンドブランマンジェ NYCooking DSC08680 (2)

ニューヨークのチキンオーバーライス NYCooking IMG_0457
NY名物のキッチンカーのお料理です。食べたことがない方も、ぜひトライしてみてください。教室でも何度も話題になるので、たくさんの皆様がご興味を持ってくださいます。世界中からの旅行者も知っていますし、現地に駐在されている日本人の方たちにも人気のお料理です。作り方は簡単です。チキンに添えるライス、サラダも人気で、いろいろなお料理と一緒に使えます。
前菜には、同じ中東料理のハムス(ひよこ豆のディップ)、中東の中が空洞になっているパン(ピタパン)でチップスを作って、そちらにつけていただきます。
スイーツは、こちらも中東ではよく使われるナッツを使って作る、アーモンドブランマンジェです。

【クラスメニュー】
・ ハムス(ひよこ豆のディップ)
・ ピタパンチップス
・ スパイスチキン
・ イエローバスマティライス
・ ヨーグルトソース
・ グリーンサラダ
・ 基本のドレッシング
・ アーモンドブランマンジェ

ハムス NYCooking DSC08300(2)

ピタパンチップス NYCooking P1250715 (4)
ハムス(ひよこ豆のディップ)♪
ピタパンチップス♪

ハムスは、中東では毎日のように食べられているひよこ豆のペースト。日本でも最近人気のようです。作り方は意外と簡単。ポイントは配合の違いです。
中東の、中が空洞になっているピタパンを使って作ったチップスにつけていただきます。ニューヨークではこのチップスが袋に入って売られていて、人気なんですよ。

チキンオーバーライス NYCooking DSC08634 (2)

チキンオーバーライスDSC086098(2)

ニューヨークのチキンオーバーライス NYCooking IMG_0460
スパイスチキン♪
ヨーグルトソース♪
イエローバスマティライス♪
グリーンサラダと基本のドレッシング♪
チキンオーバーライスには、細長いお米で作ったピラフと、レタス、トマトなどのシンプルサラダを添えていただくのがお決まり。
数種類のスパイスでマリネして焼いたチキンに、ちょっとピリッとした味のヨーグルトソースをかけていただきます。この組み合わせが最高!チキンは辛くありません。
サラダのドレッシングも手作りですが、もう何年も作り続けていて、あらゆるシーンで活躍の「基本のドレッシング」です。

イエローバスマティライス NYCooking P1080366
イエローバスマティライス♪
付け合わせのライスもスパイスと一緒に炊き込みました。2004年の開講以来ずっと作っているライスのレシピで、大好きです。鮮やかな黄色い色が華やかなのでおもてなしにも、また、普段の肉・魚料理やカレーの付け合わせにも使っていただけるとても便利でおいしいレシピです。 

アーモンドブランマンジェ NYCooking DSC08680 (2)

アーモンドブランマンジェ NYCooking DSC08311 (2)-001
アーモンドブランマンジェ♪
中東ではスイーツはプリン、それからナッツを使ったお菓子、が定番です。なので、アーモンドブランマンジェにしました。
とてもシンプルで簡単な作り方なのですが、教室ではすごい人気です。手軽に作れるので、繰り返し作っています、と言ってくださることもたくさんいらっしゃいます。
アーモンドを煮て、香りを移して濾す、という工程は省きました。


ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 

↑このページのトップヘ