
ドロップクッキーと、チキンウィングのつくれぽをいただきました。
その日のうちに、ふたつも作ってくださいました。
クッキー、すごくおいしそうです。
フィリングは、ピーカンナッツとクランベリーです。
周りはサクサクだったのですが、中が満足、にまでいかなかった!?
そんな風に見えないですが。
今回のクッキー、
教室で食べていただいたことがすごく役に立っているようで、
みんな自分のこれまでのクッキーと比べて、
焼き加減を修正してくださっています。
たくさんの方たちから、そんな声をいただきました。

帰りに手羽元買って、
バッファローウィングを作ろうと思ったら、
メキシカンウィングに化けちゃいました(笑)
なんとなく、気持ちわかるなー、です。
こっちのほうがはやいですからね。
メキシカンウィング、
手羽元で作ってもおいしそうです。
気が付きませんでした。
水菜とナッツのサラダも、教室のアレンジ

こんな風にどんどんアレンジしていただいているのを知ると、
教室のお料理も役に立っているなー、と思って
とてもうれしいです


今回のクラスのつくれぽをたくさんいただいていて、
すごくうれしです。
順番にブログでご紹介させていただいているので、
載せさせていただくまでにちょっと日にちがかかってしまうかもしれませんけど、
そのときは、ごめんなさい。
皆様のお写真、
大切にさせていただきます。
つくれぽをいただくと、うれしいですし、
それから、勉強にもなります。
ブログの写真を見て、
こんなアレンジもあるんだー、とか、
こんな盛り付けもあるんだー、
それから、
こんな人もいるんだー、なんていう
新しい発見があるといいな、と思います。
いつでも、つくれぽ送ってください

楽しみにしています!











アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスが、ずっとしやすくなりますよ!
つけ方は、こちら→http://nycooking.blog.jp/archives/65880440.html


********************
美味しい!簡単!見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
目黒駅から徒歩1分!



教室のお料理のイメージはフォトギャラリーで。プライベートのアカウントもあります。どちらもフォローしていただけると嬉しいです!
教室のお料理のフォトギャラリー:nycooking
https://www.instagram.com/nycooking/
NYや東京の風景、プライベートの写真などは、nycooking_tokyo_newyork
https://www.instagram.com/nycooking_tokyo_newyork/

