
「ジンジャービーフ」というお料理ですが、
ほとんど牛肉

以前、教室で作ったお料理ですが、
材料は牛肉とネギだけです。
例の、フランクステーキで作りました。
前にも書いたことがあるのですが、
ニューヨークのチャイニーズって、日本で食べるのとは
ちょっと違います。
味も濃い、というか、はっきりしています。
それから、少ない材料で
次から次へとどんどん作っていってしまいます。
レストランのメニューの品目は、すごい量です(笑)
実は昨日、「ビーフとブロッコリーのオイスターソース炒め」
というのを作っていたら、
そんなことを思いました。

この写真のレシピがおいしそうだったので、
作ってみたのですが、
これも、材料は牛肉とブロッコリーだけです。
ブロッコリーにオイスターソースの味がしみ込んでいて、
おいしかったのですが、
やっぱりアメリカで作るチャイニーズの味だな、なんて
思いました。
すごく簡単だし、ブロッコリーもたくさん食べれるので
今度クラスでも作ってみたいと思います。

ブログのこちらの記事より見ていただけます。
http://nycooking.blog.jp/archives/65886028.html


アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら→http://nycooking.blog.jp/archives/65880440.html
********************
美味しい!簡単!見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
目黒駅から徒歩1分!
●HP:教室のご案内→www.nycooking.com
●以前のブログ(アメブロ)→こちら
●インスタグラムやっています。
教室のお料理のイメージはフォトギャラリーで。プライベートのアカウントもあります。
教室のお料理のフォトギャラリー:nycooking
https://www.instagram.com/nycooking/
NYや東京の風景、プライベートの写真などは、nycooking_tokyo_newyork
https://www.instagram.com/nycooking_tokyo_newyork/

