
パエリヤ」早速作られて、写真を送ってくださいました。
教室のメニューの通りに全部作られたので時間がかかったと言われていますが、
3時間でできたそうで、これはすごく早いです。
なんといっても5品で、その中にパエリヤが入っているのですから。

とってもきれいなガスパチョ

器が素敵です

教室でも、ガスパチョのアップグレードの仕方のお話をしていますが、
こちらもかなりアップ

レシピ通りの量で作って、2日でなくなったそうですよ。
ご参考までに。

パエリヤは、
教室のよりアサリが大きいし、パプリカも追加で飾られているので
豪華ですよね!
アルデンテに仕上がって、大満足だったそうです。
グリーンは、枝豆。

「オレンジとアボカドのサラダ」と「スパニッシュトルティーヤ」

キレイです!
トルティーヤは、「簡単で、冷めてもおいしいですねー。」という
感想をいただきました。
ゼリーも作られたので、
お食事のあと食べられて、ご主人もフルフル感が気に入られたそうです。
「家でも美味しいスペイン料理が食べられて幸せです。
これからも何度も作ると思います!」
という感想をいただけて感激です。
つくれぽ、ありがとうございました
クラススケジュールと「現在募集中のクラスの一覧」は、
ブログのこちらの記事より見ていただけます。
http://nycooking.blog.jp/archives/65886028.html
HPの、クラスメニューとスケジュール、初めてのお申し込みは→こちら
スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。
アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら→http://nycooking.blog.jp/archives/65880440.html
********************
美味しい!簡単!見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
目黒駅から徒歩1分!
●HP:教室のご案内→www.nycooking.com
●以前のブログ(アメブロ)→こちら
●インスタグラムやっています。
教室のお料理のイメージはフォトギャラリーで。プライベートのアカウントもあります。
教室のお料理のフォトギャラリー:nycooking
https://www.instagram.com/nycooking/
NYや東京の風景、プライベートの写真などは、nycooking_tokyo_newyork
https://www.instagram.com/nycooking_tokyo_newyork/
これからも何度も作ると思います!」
という感想をいただけて感激です。
つくれぽ、ありがとうございました

ブログのこちらの記事より見ていただけます。
http://nycooking.blog.jp/archives/65886028.html


アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら→http://nycooking.blog.jp/archives/65880440.html
********************
美味しい!簡単!見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
目黒駅から徒歩1分!
●HP:教室のご案内→www.nycooking.com
●以前のブログ(アメブロ)→こちら
●インスタグラムやっています。
教室のお料理のイメージはフォトギャラリーで。プライベートのアカウントもあります。
教室のお料理のフォトギャラリー:nycooking
https://www.instagram.com/nycooking/
NYや東京の風景、プライベートの写真などは、nycooking_tokyo_newyork
https://www.instagram.com/nycooking_tokyo_newyork/

