

たくさん作ってくださいました。
まずは、ファラフェル!
「ファラフェルも、いくつも丸めているうちにコツがわかってきて、
やっとそこそこいい感じにまとめられるようになりました!」と
うれしいつくれぽです。
その後のクラスでも皆さんにお伝えしました。
クラスではそんなに丸められないので、
不安になられるかもしれませんが、
「こういうのは数をこなすとだんだん慣れてくるものだ。」ということを
忘れていました。
確かに、ひとりで20個近く丸めていれば、
そのうちコツがわかってきますよね。
つくれぽをいただくと、気づきも多いです。
やっとそこそこいい感じにまとめられるようになりました!」と
うれしいつくれぽです。
その後のクラスでも皆さんにお伝えしました。
クラスではそんなに丸められないので、
不安になられるかもしれませんが、
「こういうのは数をこなすとだんだん慣れてくるものだ。」ということを
忘れていました。
確かに、ひとりで20個近く丸めていれば、
そのうちコツがわかってきますよね。
つくれぽをいただくと、気づきも多いです。
「香ばしくできて、家族にも好評でした!」ということで
よかったです!
よかったです!
チーズケーキの台は、マリービスケットでされたそうですよ。
ブルーベリーは、ちょうどフレッシュがあったので
そちらで!
おいしそうです。
あと、牛肉でジャイロを作られたそうなのですが、
そちらの写真は撮り忘れ。。。
見たかったです。
味は、バッチリだったそうです。
皆様も、お肉が手に入ったら、
ぜひ試してみてください。
おいしそうなつくれぽを、
ありがとうございました!







つけ方は、こちら
美味しい!簡単!見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
目黒駅から徒歩1分!
NY教室:マンハッタン、ハリソン他

