

昨日の夜のクラスで 「冬のカジュアルフレンチ」のクラスが終了しました。
おかげさまで、おいしい、おいしい、の大盛況。
毎回、全く同じリアクションだったのもすごかったと思いました。
毎回、全く同じリアクションだったのもすごかったと思いました。
なんか、ブログのタイトルがすごいですが、
正直、私自身も皆さんのすごいリアクションに驚いてしまったので、
こんなタイトルになりました。
というのも、どのお料理も地味だと思っていたので。
オニオングラタンスープは、「作ってみたい」お料理だったかもしれませんが、
それでも材料は少ないし、フランスの家庭料理ですよね。
鶏のもも肉はいつものスーパーで買った物ですし、
レンズ豆も地味。
スイーツの焼きリンゴも材料は少なく手ほとんどリンゴ。
おいしいケーキとかと比べれば地味だったと思います。
それなのに、試食中は
「おいしい!」の声が止まらず、
途中でため息、沈黙にまでなってしまいました。
つくれぽのお知らせもたくさんいただいていますが、
まだ、2週間ぐらいしかたっていないのに
「もう、ソテーとロースト、両方とも作りました。」とか
「焼きリンゴ、3日続けて作ってしまいました。」とか、
「家族も大喜びで、すごい勢いで食べてくれました。」とか、
いつも同じように言ってっていただいているものの、
今回は皆さん、特にうれしそうです。
実は、
「気張らない、ふつう、みんなが好き、自分も作るのが楽、
だけど、できあがると思わずワインを開けたくなってしまう。」などで、
私の大好きなタイプのお料理、ではあったのですが、全体的に地味なメニューのクラスかも、と思っていました。
なので、皆さんからのリアクションにすごく驚きました。
すぐに作れて、ワインが飲めるので、
「働く女子の週末ご飯」なんていう タイトルもつきそうだね!と
週末のクラスでは笑いました。
今回もこのコースを作って良かったと思います

「働く女子の週末ご飯」なんていう タイトルもつきそうだね!と
週末のクラスでは笑いました。
今回もこのコースを作って良かったと思います


明日からはカルボナーラのリピートクラスです。
待ってくださっていた方たちは、楽しみにしていてください。
そのあとは、ガラッと変わって、
鯖缶を使ったお料理5種類です。
役に立つ、体にいいお料理、をご紹介します。


クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。
美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他





つけ方は、こちら

