
久しぶりにキャロットケーキを焼きました。
いつも通り、とってもおいしくできましたよ!
フロースティングもばっちりです。
にんじんのおかげか、、、
すごくしっとりで柔らかく、アメリカで食べるキャロットケーキとはだいぶ違います。

いつもとお皿を変えてみました。
花の絵柄が春らしいです。
結婚の時のお祝いにいただいたものなので、20年前以上のものです。
10枚セット!
アメリカっぽいですよね。

ついでに、こちらはウィリアムソノマで購入。
これも20年前(笑)
お店に「ビストロシリーズ」と言って並んでいて、
どうしても欲しくて買いました。
大小5枚ずつで、全部絵柄が違います。
もう、絶対に買えないので、丁寧に扱わなと(笑)


先日、「キャロットケーキはいつだっけ?」と話題になったのですが、
フィリーステーキのクラスの時でした。
今見ると、アメリカンフラッグのテーブルランナーとお料理があっていたし、
白いシクラメンがきれいに咲いています。
今年は、シクラメン、うまく育たなかったな〜、、、
☆ブログリーダーに登録していただくと、更新時にLINEに通知が届きます。
この下の「このブログの読者になる」をタップしてご登録ください。
(LINEの入っているスマホからのみです。)

クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他





つけ方は、こちら
