
全部おいしくてよかったです。
自分で作って食べておいしかったので、多分みなさんも好きだろうな、と思っていました。
韓国料理自体がおいしいですからね


ビビンバは、バランスよくできていると思います。
自分自身も、何度も全く同じに作って食べていますが、毎回「おいし〜!」と思えるのでおいしいんだと思います。
ナムルの作り方も知っていただけてよかったと思います。
全部作らなくてもひとつずつ作って、普段のお料理にどんどん役に立ててください。
意外なところで、もやしのナムルがとってもおいしくて、お役立ちです。
昨日発見しましたが、「もやしって切らなくていいし、洗うだけでいいし、安いし」
ということで、ファンが多いんですね。
上にのせるお肉は、そぼろにしたのですが、思った通り、ひき肉をしっとりと炒めるコツ、しょうゆと砂糖のバランスなど、勉強になったと言っていただけました。

タッケジャンも、「こんな短時間で、こんなに味わいが深いスープができるなんて!」
とびっくりされていました。
そして、これにラーメンを入れたい!そうめんを入れたい!豆腐を入れたい!と想像が膨らみます。

じゃがいものチヂムも、食べてびっくり!
もっちりしていて、めちゃくちゃおいしい!
すぐ作れるのもうれしい。材料が少ないのもうれしい、ということでヒットです。

「カクテキみたい」も作りながら、食べるのが楽しみ!と言われましたが、
食べたら、確かにカクテキみたいです。
カクテキよりニンニクも少ないし、辛くないので、いくらでも食べられます。
私は、こっちのほうが好きかも、と思いました。

最後にグレープフルーツのゼリーですが、
ミントの香りが効いておいし〜!
「韓国料理のあとにこれはいい。ピッタリのチョイスでしたね。」と言われました。
以前から作っていておいしかったので、いつか東京でもクラスメニューで作りたいと思っていましたが、今回ご紹介してよかったです。
ということで、しばらくこのクラスが続きますが、これからいらっしゃる皆様は楽しみにしていてください。
9月中のクラスでしたら空席があります。
ぎりぎりでも、ご都合がつかれそうでしたらぜひご連絡ください。
よろしくお願いします。
スケジュールとお申込みはこちらより見ていただけます。
● 目黒教室のスケジュール


● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール
美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他



