
次回のクラスのスイーツです。
また作りたい、あると考えてしまって食べたくなってしまう(笑)、という感じにできました。
今回は、クランブルものせました。
また、せっかくなので、きび糖と三温糖の両方で作って、違いを試してみました。
どちらがいいというわけではなく、好き好きだと思います。
クラスはどうしようか迷ったのですが、これまできび糖を使って作っていない方はどんな感じか試食されたいかな、と思いましたので、きび糖で作ろうと思います。
私個人の感想は、教室の時に。
笠原シェフがきび糖で”あるもの”を作って失敗したというお話も聞いたので、これもクラスでシェアしますね!
ところで、リンゴのマフィン、やっぱりクランブルをのせたほうがいいよね、と自然に思いました。
でも、前回のブルーベリーマフィンにはのせる気になれません。

どうしてなんだろう?
どうして自然にそう思うんだろう?と考えてみましたが、答えが出ません。
答えを知っている方は、クラスの時の教えてください!
こちらのクラスももうすぐ始まります。
楽しみにしています♪


リンゴのスイーツでは、アップルクランブルが大好きです♪


● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール
美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他



