

年末に作られた「ラザニア」のお写真送ってくださいました。
いい色で、ゴージャス!
1.5倍づくりかな、と思います。
息子さんが、「このラザニアを食べたら他のはラザニアじゃない!」とまで言ってくださっていて、
リクエストも多いそうです。

残りは、夜中に息子さんが食べちゃいました。
夜中に家族の誰かが食べてて、朝になったらなくなっていた、、、、
このストーリーはニューヨーク時代の2005年からあります

何件ものお宅で、同じ事件が発生(笑)


サラダのドレッシングは、ステーキのクラスの時に作ったタブナードドレッシング!
ドレッシングの味がしっかりしているので、シンプルなグリーンサラダがおいしくいただけます。
ステーキハウスと同じで、トマトのスライス付き!
お写真いただいたら、ラザニアが食べたくなってきました。
こちらの方もそうですが、このラザニア、たくさんの方たちが「繰り返し」作ってくださっています。
工程がたくさんあるので作るのは大変ですが、それでも、「作ってます!」のお知らせをたくさんいただきます。
お写真と一緒にお知らせくださいましたが、
「ラザニアは、やはり何日かに分けて、計画的に作らないといけませんね!」と。
2日に分けるとかなり楽に作れます。
つくれぽ、ありがとうございました!
また作ってください。


● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール
美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他



