NYスタイルのお料理教室ーNYCookingのブログ 東京目黒&ニューヨーク Since 2004

美味しい、簡単、見栄えがする!その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NY在住20年。身近な材料を使って「NYらしいお料理」「役に立つお料理」の提案をしています。
目黒駅から徒歩1分。ニューヨーク教室:マンハッタン、ハリソン他

カテゴリ:ニューヨーク教室 > クラスの様子☆ニューヨーク教室

お久しぶりです。
ブログもずいぶん間があいてしまいました。すごい勢いで毎日が過ぎています。
あっという間でしたが、昨日で「ポークチョップとサンクスギビングのサイドディッシュ」のクラスが無事終了しました。

「ぜひ家でもサンクスギビングをしてみたい」という声をたくさんいただいて、みなさんすごく楽しみにしてくださっていました。クラスが終わった後は、やる気満々で帰って行かれましたよ!

サンクスギビングのお料理は、前もって準備できることもたくさんあります。(もちろん、クラスでお知らせしています!)
あと1か月、しっかりと準備をして、楽しい一日をお迎えください。

1日目 ハリソン教室
今回もみなさん楽しみにしてくださって、「絶対作ろう!」と思ってご参加くださいました。
ターキーは時間がかかって焼けないので、メインディッシュはクランベリーソースにあう「ポークチップのソテー」です。
DSC08719(2)

DSC08725(2)

2日目 マンハッタン教室
サンクスギビングに合わせて、オレンジ色のデコレーションをしてくださいました。
DSC08848(2)

IMG_1095(2)

3日目 ニュージャージー教室
初日から定員オーバーのお申し込みをいただき、ありがとうございました。
DSC08896(2)

DSC08877(2)

4日目 ニュージャージー教室追加クラス
ご希望くださいました皆様、全員の方たちにいらしていただけてよかったです。
会場をもう一日貸してくださいましたホストの方に感謝です。ありがとうございました。
IMG_1254(2)

DSC08908(2)

DSC08927(2)

どのクラスも、お料理大好評でした。
今年のサンクスギビングが楽しみです。

うちのサンクスギビングは、15年前からずっとこのお料理で、毎年全く同じプレートです。
それでいいんです とってもおいしいので、1年に一度、頑張って準備をして、全部のお料理を一緒に並べていただくのが楽しみです。
「我が家のお節料理」を一年に一度いただくのと同じですね。

なのでまた、どこかのおうちでこのお料理が定番になってくださったらうれしいです。

今日からは、次回のチキンオーバーライスの準備を始めています。
次回のクラスも楽しみです!


ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004 since 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 

ハリソンDSC06062(3)

ハリソン駅の様子です。
懐かしいと思われる方たちへ
ハリソンDSC06064(2)

ハリソンDSC06066(2)

ハリソンDSC06068(2)
いつもと何も変わっていません。

ニューヨークDSC06071(2)

ニューヨークDSC06074(2)

ニューヨークDSC06076(2)
メトロノースからの、マンハッタンの北、ブロンクス方面の眺め。
グランドセントラルまで、あと10分

毎回最後のクラスのあと、電車からこの景色を見ると、
「今回のクラスも終わったー」と思います。


☆ブログリーダーに登録していただくと、更新時にLINEに通知が届きます。
この下の「このブログの読者になる」をタップしてご登録ください。
(LINEの入っているスマホからのみです。)

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

 ブログのトップページに戻る

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 

DSC06034(2)

今年の春のニューヨークでのクラスも、無事終わりました。
最終日は、ハリソンでのフランクステーキのクラスです。

おかげさまで今回も大盛況で終わりました。

このクラスのお料理、
みなさん、あっという間に、楽々できてしまうのにびっくり!

お料理を作る時間は早いのですが、
どちらかというと説明の時間が長く、
結構長い間、食材の説明や調理法のお話をしています。

お肉については、
お肉屋さんでもいろいろ見るけれども、よくわからない、という声も多かったです。

お肉は日本とはかなり違うので、
私も最初のころはわからないことがたくさんありました。

あと、お酢の説明をしているときに、
これまで使ったことのないお酢のことを教えていただきました。
すっごくおいしいようです。
おふたりの方が知っていらして、盛り上がっていらっしゃいました。

東京でも買えるみたいなので、探して使ってみたいと思います。
DSC06029(2)
毎回ですが、付け合わせのサラダ がすごくおいしい!
今回もドレッシングが人気でした。

DSC06041(2)
カネリニビーンズのディップを塗っていただいたのですが、
ふわふわのお菓子みたいですごくおいしそうです。
ありがとうございました。

梨のベイクの写真は撮れなかったのですが、
こちらもいつもどおり、おいしい〜!!の声をたくさんいただきました。

新しくご参加くださった方たちも、とても楽しい方たちで、
お話もどんどん弾み、
情報交換もたくさんして、楽しいクラスでした。

みなさん、大満足だったようでよかったです。

それでは、皆さまよい夏をお過ごしください。
今回のお料理も繰り返し作って、お役立ていただけると嬉しいです。

また、次回お会いするのを楽しみにしています!
ありがとうございました。



☆ブログリーダーに登録していただくと、更新時にLINEに通知が届きます。
この下の「このブログの読者になる」をタップしてご登録ください。
(LINEの入っているスマホからのみです。)

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

 ブログのトップページに戻る

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 

DSC05930(2)
今日で、今年の春のニューヨークでのクラスが終わりました。
そちらの様子は、また別のブログで!

先週の金曜日は、またまたニュージャージーでのクラス!
いつものように和気あいあいと、すごく楽しかったです。

今回は、3年前にさせていただいたフランクステーキのリピートクラスです。
前回ご参加くださった方たちにはいらしていただけなくて申し訳なかったのですが、
当時クラスのことを知らなかったり、NYにまだいらしていなかったりの方たちにもご紹介したくて、
リピートさせていただきました。

ニューヨークでしか買えないお肉のお料理です。
それに、簡単、おいしい!の代表です。
DSC05909(2)
付け合わせは、イエローバスマティライスとグリークサラダ。
この3つを組み合わせて食べるのが大好きです。

DSC05935(2)
きれいなお花も飾って下さり、いつも素敵なテーブルコーディネートをありがとうございます。

DSC05944(2)
カネリニビーンズのディップのクロスティーニ♪
ボウルを逆さに置いて、その上にお皿をのせて高さを出していらっしゃるのですが、
ケーキスタンドみたいに見えます。
真似したい技です。

IMG_0827(2)
洋梨のベイクとメイプルカラメルソース♪

おいしい〜!!!の声が止まらず、
「今まで食べたデザートの中で、一番おいしいかも」とまで言っていただけました。

これも、ずっと人気のデザートです。

フルーツデザートって、あまり作らないですよね。
私もアメリカに来て、いろいろあるのを知りました。

日本では、ラフランスは冬にしかありませんが、
ニューヨークでは一年中買えます。

実は、お肉を焼きすぎてしまって、
完璧ではなかったのですが、前日作っていったのがあったので、
おいしいのも少しは食べていただけました。

焼き加減は、そこのおうちの火の強さや、火からの距離で変わります。
なので、何度か作っているうちに、
どのくらいの時間だといい感じになるのかもわかってきます。

2004年の開講以来、ずっと人気のお料理で、
繰り返し作ってくださっている方たちがとても多いお料理です。

ぜひ、今年の夏には、何度も作ってください。



☆ブログリーダーに登録していただくと、更新時にLINEに通知が届きます。
この下の「このブログの読者になる」をタップしてご登録ください。
(LINEの入っているスマホからのみです。)

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

 ブログのトップページに戻る

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 

DSC05823(4)
金曜日は、ニュージャージーでの出張教室でした。

顔見知りの方たちが集まられて、
毎回とても楽しく進めさせていただいているクラスです。
今回もとても明るい雰囲気で、楽しかったです。

DSC05795(2)
今回もみんなでワイワイ衣をつけました。

これ、本当にいいです。
こんなにたくさんですが、さっさと衣が付けられる方法、考えました。

スパイスの香りがするので、つけている最中から
「おいしそう」の声がたくさん出ます。

DSC05817(2)
ここでも、みんなで盛り付け!

DSC05819(2)
いつも素敵なテーブルコーディネートをありがとうございます。

DSC05841(2)

DSC05859(2)
そして、やっぱり「キャロットケーキ」に皆さん大感激!

これまで食べたのと別物!
今までのは、いったい何だったの?と言われました。

やっぱり同じ経験をされた方、ここでも多いです(笑)

アメリカはきょうからメモリアルデイのウィークエンドで3連休。
ゆっくり時間をかけてお食事を作るおうちも多く、今週末に作ろう!とたくさん言っていただけました。

今回も、とても楽しいクラスをありがとうございました。
来週もう一回あります。
楽しみにしています!


☆ブログリーダーに登録していただくと、更新時にLINEに通知が届きます。
この下の「このブログの読者になる」をタップしてご登録ください。
(LINEの入っているスマホからのみです。)

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

 ブログのトップページに戻る

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook




 

IMG_0532(2)
火曜日は、マンハッタンの皆様とお会いしました!

お久しぶりの方たち、初めての皆様、
とても楽しくクラスを進めさせていただきました。

ハリソンでもそうだったのですが、
ココナッツシュリンプは、みんなで衣をつけていただいたので
45尾、あっという間に完成!
オーブンに入れれば完了なので、大変そうに見える割には、
短時間で作業が終わりました。
IMG_0514(2)

IMG_0517(2)
キャロットケーキは2台焼いたので、
一台は一緒に作っていただきました。

会場をお借りしたお宅に、ハンドミキサーが2台あったので持っていく必要もなく、
助かりましたよ。
こちらのお宅、本当に何でもあって私も驚きますが、皆さんも驚かれています。
ずっと、教室に通ってくださっていた方なので、
私が好きな道具も全部あって、助かります!
IMG_0538(2)
全部おいしかったようですが、
この日は、ココナッツバタフライシュリンプと
やっぱりキャロットケーキがよかったみたいです。
IMG_0545(2)
昨日、早速いただいたつくれぽも載せさせていただきましたが、
気軽に作れるメニューでうれしいです!と感想をいただきました。
みなさん、作ろう!と思ってくださったみたいです。

ぜひ、ひとつずつ作ってみてください。

ニューヨークでのお買い物も楽しくなると思います。

会場もお貸いただき、ありがとうございました。
また、次回も機会がありました時は、よろしくお願いいたします。



☆ブログリーダーに登録していただくと、更新時にLINEに通知が届きます。
この下の「このブログの読者になる」をタップしてご登録ください。
(LINEの入っているスマホからのみです。)

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

 ブログのトップページに戻る

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 
 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

 

 

IMG_0348(2)

IMG_0353(2)
先週の金曜日のハリソンでの、春の料理教室です。
今回もたくさんの素敵な皆様がお集まりくださって、とても和やかで楽しい教室になりました。

毎回忙しくてなかなか写真が撮れないので、撮れた分だけアップします。

ビシソワーズもとても気に入っていただけたし、
春のビーンサラダも、おいしい!と言っていただけました。
こちらでも、ドレッシングは人気です♡
IMG_20190517_130951(2)
「揚げないココナッツシュリンプ」は作り方も味も初めてだった方が多く、
気に入ってくださったようです。

パスタが、、、
目黒ではあんなにおいしくできて人気だったのに、思ったようにいきませんでした。

というのも、出張なのであまり部屋を暑くしたくない、ということから、
いつもより茹で時間の短い細いパスタにしました。

そうしたら、パスタの表面積が多いせいか、
ソースが十分でない感じになり、申し訳なかったです。

もう少し太いパスタにした方がいい、とか、
ニューヨークなので、フレッシュパスタが手軽に買えるので、そちらのほうがいいかも、と追記しました。

キャロットケーキは、皆さんびっくりされたようで!!!

クラスで、
これまでキャロットケーキがおいしい、と思った方はいらっしゃるか聞いてみたところ、
おひとりもいらっしゃらず、、、、
「キャロットケーキはおいしくない」と思われていらしたようです。
それなのにクラスに来てくれて、ありがとうございます、です

食べてみて、皆さん、あまりの違いにびっくりされていました。
食べた瞬間に「おいし〜!」の声が出て、よかったです。

ニューヨークのクラスでは、NYで買える野菜や調味料で作るので、
同じお料理を作るにしても、全く同じというわけには絶対にいかず、
レシピも、特にクラスで説明することはかなり変わります。

とても春らしいメニューでよかったです、との声もいただき、
ほっとひと安心しました。

ぜひ、ご自宅で作ってみてください。
特に「ココナッツシュリンプ」は、アメリカにいる間にどんどん作って
ご家族やお友達にも食べていただきたいです!

今回も楽しいクラスをありがとうございました!
6月4日のクラスも楽しみにしています!


☆ブログリーダーに登録していただくと、更新時にLINEに通知が届きます。
この下の「このブログの読者になる」をタップしてご登録ください。
(LINEの入っているスマホからのみです。)

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

 ブログのトップページに戻る

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 
 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

 

DSC05078(3)
今日も、たくさんの楽しい方たちが集まられて、
笑ってばっかりのクラスでした。

どれもおいしい!って言っていただけましたが、
今日は、スイーツの時間がすごかった!
ニューヨーククランブルケーキが「おいしい!」「おいしい!」とたくさん言っていただけました。

アメリカンスイーツが好きな方が多かったからかもしれません。

「クランブルおいし〜」、「ケーキもおいし〜」、
「軽い!いくつでも食べれる〜」

ずっと、おいしい!の声が止まりませんでした。

甘いものがおいしいと、幸せですよね♡

自分でも、このケーキ、すごくよくできたと思います。
バランスもすごくいいです。
ケーキはふわふわで、私自身も、いくつでも食べたい(笑)
それに、ニューヨークのベーカリーで買っていたのと、同じ味なんです。
DSC04992(2)
今日も、よく焼けました!

キャロットケーキも一番だけど、
クランブルケーキも一番です(笑)
DSC05987(3)
去年作った「ローズベーカリー風キャロットケーキ♪」
これもすごい人気でした。

今日も、楽しいクラスをありがとうございました!


☆ブログ購読のお知らせは、下の「このブログの読者になる」
をタップしてご登録ください。
(LINEの入っているスマホからのみです。)

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

 ブログのトップページに戻る

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 
 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

 
 


マンハッタンラザニア1-450
ラザニアのクラス、2日目はマンハッタン教室です。

前回ご参加の方、初めましての方、
日程の関係で、わざわざ郊外からいらしてくださった方たちなどが
お集まりくださり、楽しく進みました。

マンハッタンは、場所柄、いろいろなところからいらっしゃいます。

会場をお貸しくださっているワンデイ・マンハッタンのオーナーの方は
2004年からの私の教室にずっといらしてくださっていた方で、
お料理もよくされる方なので、
すぐに手を貸してくださって、大助かり。

昨日も皆さんの協力で、品数が多いクラスなのですが、
無事終了しました。

クラスの様子ですが、
早速ワンデイ・マンハッタンの様のブログに
素敵な写真と一緒に載せてくださっていますので、
こちらより見てください。

私は、明日もニュージャージーで同じクラスがあるので、
これから1日中仕込みです。

昨日のクラスの様子も、ぜひ見てくださいね。
https://ameblo.jp/onedaymanhattan/entry-12312685239.html


  最近の記事は、ブログのトップページ へ

 現在募集中のクラスの一覧 
 HP:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 

 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

美味しい!簡単!見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!

目黒駅から徒歩1分!
NY教室:マンハッタン、ハリソン他



   
 

P1610782 (2)-450
いよいよ、NYでのクラスが始まりました。

最初の日は、ハリソンのクラスで「ラザニア」です。

これまでで、一番多くの方たちがご参加くださって、
とてもうれしかったです。

うれしい反面、プレッシャーもあったので
何日もかけて、かなり念入りに準備をしていきました。
準備を頑張ると、当日は安心してクラスが進められるので、
やはり準備は大切ですね。
なんでも同じです、としみじみ。

クラスの間は忙しくて、写真を撮る暇も全くなしで、
撮った写真はこれだけです。
(せめて、プレートの写真ぐらいは撮っておけばよかった、と思いました

昨日は、この2台のラザニアを間食だったんですよ。

場所を提供してくださったSalon de Magnolia様にも感謝です。

人数が多かったので、ご参加くださった方たちにも
たくさんお手伝いをお願いして、どんどん進めていったのですが、
申し訳ないと思う反面、実は、とても楽しかったかも、
とも思います。

お声がけを、たくさんいただきました。

いただいた感想も、皆さんが、
楽しかった!あっという間に時間がったった!と
言ってくださって、よかったと思いました。

みんなで作ったクラス、という感じで
充実感がありましたよね。

お料理では、ラザニアもサラダもおいしいと言っていただけましたが、
まず、ホットワインでみんなびっくり。
大きな声で「おいし〜!!」と言われたときは、
何が起きたのかと思いました。

そうしたら、ホットワイン!
すごい人気!(これは、目黒でもすごい人気!)
クリスマスの時には、ぜひ、たくさん作って朝から飲んでください(笑)

それから、パンナコッタも、
「このパンナコッタ絶品!」と何名もの方たちから言われました。

080511punnacotta (2)-450
これも、3倍づくりでしたが、
頑張って、みんなで作ってよかったです。

クラスでもお話ししましたが、
この材料で作るラザニアもパンナコッタも、
アメリカにいらっしゃる間しか作れません。

ぜひ、何度も作ってアメリカ生活をエンジョイしていただきたいです。

このあと、マンハッタンとニュージャージーでも同じクラスがあります。
ご参加を下さる皆様は、楽しみにしていてください!



  最近の記事は、ブログのトップページ へ

 現在募集中のクラスの一覧 
 HP:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 

 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

美味しい!簡単!見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!

目黒駅から徒歩1分!
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


   

↑このページのトップヘ