NYスタイルのお料理教室ーNYCookingのブログ 東京目黒&ニューヨーク Since 2004

美味しい、簡単、見栄えがする!その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NY在住20年。身近な材料を使って「NYらしいお料理」「役に立つお料理」の提案をしています。
目黒駅から徒歩1分。ニューヨーク教室:マンハッタン、ハリソン他

カテゴリ:ニューヨーク教室 > クラスメニューの記録(準備中)

IMG_1058


IMG_1050

先日のニューヨークでのクラスにご参加をくださった生徒様。

クラスの後、父の日の週末に作られたそうです。

教室での盛り付けより、ずっとキレイ!
感激です。

ご家族の皆様も大満足してくださったそうですよ。
そうですよね、すごくおいしそうです。

ティラミスですが、この角度で写真を撮ればいいのだ、と
参考になりました。
いつも上からばかり撮っていたのですが、
こうすると横の層も見えて、きれいです。

父の日第2弾も作ってくださったので、
そちらもまた、載せさせていただきます!

いつもすぐに作ってくださって、ありがとうございます!


 ブログのトップページに戻る

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 
 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

  

DSC01798 (3)-451
目黒教室の過去のクラスのリストですが、
どこにも記載がなかったので、書いておきます。

もっとちゃんと記録に残していけばよかったのですが、
まとめたほうがいいときが付いたときには、もうすでにたくさんになってしまっていて。。。

目黒教室も来月で丸3年です。

整理整頓も少しずつできそうなので、やっていきたいと思います。
各クラスのお料理も見やすいようにしたいと思いつつ。。。。
少しずつですが、やっていければと思います。

取り急ぎ、リストだけ

これからもよろしくお願いします。


これまでのクラス
1.  2015・03 ミートローフ2種
2.  2015・04 パプリカの冷製スープ、チキンソテー・レモンケイパーソースとトマトのリゾット
3.  2015・05 イエローチキンカレーと野菜の付け合わせ、カレー丼
4.  2015・06 カルボナーラ、揚げないチキンカツ
5.  2015・07 メキシカン
6.  2015・09 チャイニーズ1(鶏とカシューナッツの炒め物)
7.  2015・10 ポークソテーとアップルチャツネ
8.  2015・11 ラザニア
9.  2016・01 お惣菜(味噌風味の鶏の麻婆豆腐、あんかけ焼きそばなど)
10.  2016・02 ラムチョップ、鶏とネギのパスタ
11.  2016・06 チキンオーバーライス
12.  2016・07 バーニャカウダ、グリルドチキンシーザーサラダ
13.  2016・08 タイ料理
14.  2016・10 チャイニーズ2(サンラータン、麻婆豆腐、豆苗のサラダなど)
15.  2016・11 ビーフブルギニヨン
16.  2017・01 バッファローチキン、マカロニチーズなど
17.  2017・02 豚ヒレ肉のソテー、アンチョビとキャベツのパスタ、レンズ豆のスープ
18.  2017・03 キッシュとカフェランチ
19.  2017・06 バターチキン、エビとアボカドのカレー
20. 2017.07 パエリヤ
21. 2017.08 中東料理(ファラフェル、ジャイロなど)
22. 2017.10 家飲みメニュー(お惣菜)
23. 2017.12 鴨の胸肉のソテー
24. 2018.01 フィリーチーズステーキ
25. 2018.02 中華とお惣菜(パールボールとお惣菜)


 ブログのトップページに戻る

料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラスの一覧
● NY教室の現在募集中のクラスの一覧 よりご覧ください。

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 
 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

  

DSC08126-001-450 (2)
2015年4月に開催したクラスです。
目黒教室では第二回のクラスでした。

4月上旬にリピートクラスを開催させていただく予定です。

メニューのご紹介です。
DSC08166-002-450 (2)
スターターは、パプリカの冷製スープと
そら豆のパルメザンディップ。

一緒にお出しすると、赤と緑がとってもきれいです。

そら豆の新しい食べ方だと思います。
4月ですので、多分、そら豆があると思いますが、
ないときは別の緑の素材で。
いずれにしても、どちらもご紹介します。

パプリカのスープは、イメージ通りに
スモーキーな、大人っぽい味と香りに仕上がりました。

こんなスープがアミューズやアペタイザーに出てきたら、
びっくりされること間違いなしです。

DSC08126-001-450 (2)
鶏の胸肉のソテーとレモンガーリックソース
トマトのリゾットと一緒に、
おもてなし仕立てです。

もちろん別々でも、役に立てていただけます。
さっと作れるので、ソースも一緒に、お惣菜にもなります。

レモンガーリックソースは、
NYの教室の時から、ずっと美味しいと言っていただいている
定番ソースです。
材料、簡単です。

DSC08096-001-450 (2)
トマトのリゾットも、家にある食材で。

トマトを2種類使っているので、ダブルトマトのリゾットです。

少ない材料で作る地味目なリゾットですが、
多分、こういう味に弱い方は多くて
途中でやめるのは大変ないんじゃないかな、って
思います。

食べすぎ注意、です。

DSC08124-001-450 (2)
スイーツは、イチゴとクリームチーズのムース。

滑らかな、簡単に作れるイチゴのムースです。


2015年3月目黒教室開講の時から、ずっとご参加をくださっている方たちも
いらっしゃいますが、
ほとんどの皆様がそのあとからのご参加になられていらっしゃるので、
このクラスを受講してくださっている方も少ないと思います。

この機会に、ぜひご参加ください。

日程、お申込み、料金、などは
「目黒教室の現在募集中のクラスの一覧」から
ご覧ください。
DSC08279-001-450 (3)
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。
よろしくお願いします。


料理教室のお申込み受付中です。
クラススケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室の現在募集中のクラス
● NY教室の現在募集中のクラス よりご覧ください。

美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYCooking
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 最近の記事は、ブログのトップページ へ
 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 インスタグラム:東京とニューヨーク 
 Facebook


 スマホのホーム画面に、このブログのアイコンを付けることができます。アイコンをタップすればブログが開くので、アクセスがしやすくなります!
つけ方は、こちら

  

↑このページのトップヘ