



このメニューのクラスを一番最初に作ったのが、2006年。その時に習ってくださった方たちが今でも繰り返し作り続けてくださっている(多分1,2番)NYCookingの定番料理です。東京でもぜひ、という声が多かったのですが、骨付きチキンを手軽に手に入れることができずにしばらくそのままになっていました。最初は骨なしで作ってみようかと思いましたが、買えるお店がわかったのでニューヨークの時と全く同じに作ることができました。付け合わせもそのままです。お皿にのっているものを全部合わせて食べるのがおいしいと言われているので、全く同じに作っています。スイーツもオリジナルはラズベリーなので難しいかと思っていましたが、意外なもので作れることがわかったので、これもほぼ同じです。
*このクラスをリクエスト、ご参加をご希望される方は、LINEでご連絡ください。
受講済み以外のクラス全部、の方もそちらをお知らせください。毎回リクエストを送っていただかなくてよくなります。
【クラスメニュー】
・ ザジキソースとピタパンのトースト
・ ハーブ風味のローストチキン
・ ハーブ風味のローストチキン
・ ラタトゥイユ
・ メディトレニアンライス(アーモンドとケイパー)
・ いんげん豆のソテー・オニオンソース
・ ベリーのシチューのパフェ

ザジキソースとピタパンのトースト♪
きゅうりとヨーグルトで作る、ギリシャや中東でよく食べられるディップです。クラッカーやパンにのせてアペタイザーに、魚や肉料理に使ってソースに、といろいろと使えます。さわやかでとってもおいしいソースです。今回はピタパンをトーストして添えました。赤い色は、クラスでのお楽しみです。




ハーブドローストチキン(ハーブ風味のローストチキン)♪
このお料理のすごいところは、チキンからソースまで、一気に作れるところ。そして、何本も一度に作れるところ。オーブンに入れれば終わりです。おいしいソースを作るのに、ひと手間ありますが、それだけであとはお皿にのせるだけ。こんなに簡単なのに、こんなに豪華に見える、ということで人気です。クラスのあとは「1週間に一回は作っています。」や「本当に便利ですね。夕食にもおもてなしにも、何度も作っています。」と言っていただいています。東京では、スーパーの骨なしもも肉で作っていただいてもとってもおいしいです。もう何年もたちますが、私にも永遠の味です。
メディトレニアンライス(アーモンドとケイパー)
地中海料理で使われる食材を混ぜたのでこの名前になったのですが、中に入っているものをお話ししただけで、みなさんから「おいしそう!」の声。食べてみて、「おいしい!」ともう一度言われます。これも肉、魚料理の付け合わせにいいですし、白いご飯よりずっと工夫した感じがあるので、おもてなしにもいいですね。地中海風なので、トマトソースともあいます。
いんげん豆のソテー・オニオンソース♪
インゲンのこんな食べ方があったの!?とびっくりされます。メインはインゲンのみ。香りづけに一緒にソテーした玉ねぎがソースになります。インゲンは添え物、胡麻和え、茹でて食べる、というイメージが一気に変わります。この作り方だったら、一袋を全部食べるなんて、簡単です。(本当は2〜3袋分作りたい。)


ラタトゥイユ♪



ベリーのシチューのパフェ♪作り方、仕上がり、どちらもこれまでと違うと思います。仕上がりは、液体がほとんどなく、レストランで出てくるようなラタトゥイユです。「こんなに濃厚なラタトゥイユが作れると思っていなかった。」「これまで作っていたのと全然違う。」と言われます。「毎回味が違うし、水っぽくなってしまう。」とも言われますが、これも解決します。このお料理も2006年からずっと作っていますが、たくさんの皆様に褒めていただいているNYCookingの定番料理です。



ニューヨークのドイツ料理のお店で初めて食べた時に、あまりにおいしくてびっくりしました。しかも驚くほどシンプル。ですが、ベリーのシチューの作り方がわからず、しばらくは作れませんでした。何年か後に作り方を偶然見つけて感激!作れるようになってよかったです。
あまりにも簡単で、びっくりするほどおいしいので、皆さんその対比に驚かれます。作り方を知ってうれしい、何度も作りたい、超お手軽スイーツです。こんなに手軽でおいしいスイーツを作ってしまうなんて、ドイツ人はすごいと思いました。
*このクラスをリクエスト、ご参加をご希望される方は、LINEでご連絡ください。
受講済み以外のクラス全部、の方もそちらをお知らせください。毎回リクエストを送っていただかなくてよくなります。


● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール
美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他



