




アメリカの冬の家庭料理の定番、パスタのオーブン焼きです。レストランではあまり出されませんが、デリではよく売られています。アメリカのホームパーティーでもよく作られるお料理です。
ミートソースは短時間でおいしく作れるものにしました。定番のミートソースがあると助かるので、ぜひ知ってどんどん使っていただきたいです。サイドディッシュのブロッコリーはイタリアンのおいしい食材と一緒に、オーブン焼きに。紫色のちょっと苦いレタスのトレビスは、オレンジと合わせるちょっと珍しいサラダです。スイーツは自分で作れるようになるとうれしいカボチャのプリン。これも定番レシピがあるとうれしいですよね。おまけメニューで作った「ニンニクと卵のスープ」は所要時間5分。おいしくて、体に良くて、繰り返し作りたくなること間違いなしです。
*このクラスをリクエスト、ご参加をご希望される方は、LINEでご連絡ください。
受講済み以外のクラス全部、の方もそちらをお知らせください。毎回リクエストを送っていただかなくてよくなります。
【クラスメニュー】
・にんにくと卵のスープ
・クイックミートソース
・ベイクドペンネ
・ブロッコリーのオーブン焼き、パルメザンとプロシュート
・トレビスとオレンジのサラダ、温かいドレッシング
・カボチャのプリン

にんにくと卵のスープ♪
スペインの有名な定番スープです。ニンニクをたくさん使って作ります。卵やチーズも入っているので、元気も出ます。風邪をひいたときや疲れた時、小腹がすいた時などにさっと作って食べたいスープです。

クイックミートソース♪
ラザニアのクラスで作るミートソースは2時間かけて作る本格派ですが、こちらは20分でできるようにしました。定番ミートソースがあれば毎回迷わなくても済むので、ぜひ知っていただきたいレシピです。「20分でこんなにおいしいの?」と毎回驚きの声が上がります。繰り返し作ってください。


ベイクドペンネ♪
ミートソースとチーズを絡めたパスタをオーブンで焼きます。アメリカの冬の定番の家庭料理です。作り方は簡単ですが、分量を守らないと味が安定しないので、そこがポイントです。ミートソース、チーズ、パスタが口の中でひとつになって、いくらでも食べれてしまいます。子供も大人も大好きなメニュー。おいしすぎて、食べ過ぎに注意です!


トレビスとオレンジのサラダと温かいドレッシング♪
紫色がキレイなトレビスは、ヨーロッパで食べられる苦いレタス。強い味のものと合わせたり、少ししんなりさせるとおいしくいただけます。トレビスを使ったことがない方も多いですし、オレンジと合わせたり、ホットドレッシングをかけたりするサラダも新鮮と思ってくださるようです。初体験の方たちも多いですが、クラスの後はこのサラダのファンになる方たちもたくさんいらっしゃいました。トレビスも最近は買いやすくなってきているので、ご自宅でも作れますね。

ブロッコリーと生ハムのオーブン焼き♪
ブロッコリーとイタリアのおいしい食材をオーブンで焼きます。2006年に初めて作ったお料理ですが、作るたびに「こんな食べ方があったの!?」「これならブロッコリーが一個、簡単に食べれる!」と人気です。お弁当にいいと言われますが、これだけでワインが飲める!、とも言われます。簡単でおいしいし、なによりもブロッコリーがたくさん食べられるので、繰り返し作りたくなるお料理です。

カボチャのプリン♪
カボチャのプリンが好きな方、多いですよね。今回は、カボチャの味がしっかりとして、どっしりとはしているけれど滑らかでクリーミー、という感じに作ってみました。カラメルも、とてもおいしいです。はねないカラメルの作り方もご紹介します。これも、みなさん繰り返し作ってくださっている人気のスイーツです。
*このクラスをリクエスト、ご参加をご希望される方は、LINEでご連絡ください。
受講済み以外のクラス全部、の方もそちらをお知らせください。毎回リクエストを送っていただかなくてよくなります。


● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール
美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004 since 2004
目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他



