NYスタイルのお料理教室ーNYCookingのブログ 東京目黒&ニューヨーク Since 2004

美味しい、簡単、見栄えがする!その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NY在住20年。身近な材料を使って「NYらしいお料理」「役に立つお料理」の提案をしています。
目黒駅から徒歩1分。ニューヨーク教室:マンハッタン、ハリソン他

カテゴリ: ブログ

2022お正月NYCooking
お正月はいかがお過ごしですか?

昨年も、毎回楽しいクラスをありがとうございました。

そして、たくさんの教室のお料理を作っていただいてうれしかったです。

今年も「持続可能なお料理」の提案を続けて参ります。

本年もよろしくお願いいたします。


2022年元日
NYスタイルのお料理教室
NYCooking


ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 
 

IMG_20210101_105941_2

IMG_20210101_113612_2
あけましておめでとうございます。

午前中外を歩いてきましたが、雲ひとつない青空の元日でした。

2021年、きっといい年になると思います。

今年もよろしくお願いします



ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 

2020 11 クリスマスメニュー NYCooking DSC04521

2020年もあとわずかになりました。

今日は去年の年末のことを思い出していましたが、まさか今年の年末がこんな風になっているとは想像もしていませんでした。
2020年は、いろいろなことが劇的に変わった年でした。

そんな中で、今年の後半の料理教室はほぼ通常の状態に戻ることができて、本当に感謝のひと言しかありません。
教室を休んでいる間も、楽しみにしてくださる方たちがお声がけをしてくださり、励まされました。
みなさん同じだとは思いますが、楽な一年、ではありませんでした。

教室はほぼ通常と書きましたが、レッスンの間は全員マスク着用、手洗いは面倒なほど何度も、そしてとうとうお食事はアクリル板に囲まれて、ということになってしまいました。
新年からは、40畳を30分で除菌するというパワフルな空気清浄機を置く予定でいます。

食べ物を扱う場所なので、マスクをしたり、換気に注意するようになったのは、かえっていいことだったのかもと思っています。
ただ、コロナのせいで気にしていないといけないという状況は早く終わってほしいです。

ここに来て、感染者数は増えてきていますし、来年はどうなっていくのか、予想するのが難しくなってしまいましたね。
ただ、ワクチンを接種する人が増えて、かからない、うつさない人数が増えていくのはポジティブなニュースでもあります。

今年学んだことは、どんな状況にいても前を向くことを忘れないようにすること。こんな状況だから気づいたこともたくさんありました。
それから、周りに振り回されて一喜一憂しないこと、正しい情報を選別すること、です。
4月の時は今から思えばどうして、と思うほど社会が混乱していました。私も毎日不安な感情を持っていました。あの時に比べれば、今は落ち着いている人が多いと思います。

終わりのないトンネルはありませんし、やまない雨もありません。
どのくらい先かはまだ誰にもわかりませんが、アフターコロナが来ることを信じて!必ず来ます。
料理教室は、これからも楽しく、ポジティブな場ででありたいと思います。

今年もこのような状況の中、たくさんの皆様のご参加をいただき、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様、よいお年をお迎えください。


ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 

手伝い

近況は。。。
暑いです これはみんな同じですね!
あともう少しの我慢、と思いたいです。

8月中なのですが、実は、しばらくの間、ある方のお手伝いをしていました。
それが、今週ようやくひと段落しました。

お世話になっていた方たちで、いつか何かお礼がしたい、とずっと思っていたのですが、ちょうどいい機会がやってきてくれてよかったです。
正直、ちょっと大変でしたがやり遂げました。

お手伝いをしたことで、私自身も学びがあり。
その方たちは、90歳に近い方の80代でいらっしゃるのですが、本当にしっかりされていて、変な言い方ですが、普通です。

お話ししていても普通。
お願いしたことへの責任感、すごい!どんどん進みました。

今回いろいろと接している間に、年をとっても、こういう風に過ごしていきたい、とつくづく思いました。
こういう方たちと接していると、年をとることをむやみに怖がる必要はないなー、と思えます。

すごく感謝してくださって、私でも力になれたみたいです。
お声掛けをして本当によかったと思いました。

今年はこれまで、本当にたくさんのことがありました。
いつもと生活のパターンが変わって、それがストレスになり、気にしないようにしようと思っていてもやはり精神状態のアップダウンはあるように思います。

でも、9月になったらまた、気持ちを切り替えて暮らしていきたいですね。

コロナはまだ完全に落ち着いたわけではないですが、できることはいつもどおりにやっていくよう心がけて、残りの4か月も充実して過ごしていきたいです。
2020年はいろいろあったけど、それでもよく頑張りました!、と思って終われますように。

少しずつですが、以前の日常に戻ってきていることがあると、ホッとします。



ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 

 

冷たい水
毎日、本当に暑いですね。
皆様、お元気にお過ごしですか?
すっかりブログがあいてしまいましたが、私は元気に過ごしています。

教室にいらしてくださった方たちにはお話ししていたのですが、7月末から8月上旬にかけて、今ならではの特別な経験をしてきました。

無事に用事を終えることができ、体調は特に変わったことはなく、ずっと健康です。
心配をしてくださっていた皆様も多いので、元気なことをご報告させていただきます。

いろいろと想定外のことが多く、まさに特別な時でした。
詳しくは、9月のクラスの時にお話しします。ご興味のある方はお声がけください。

もうしばらく、家にいようと思います。

皆様も、毎日涼しくされて、気を付けてお過ごしください。
お水を飲むのを忘れないように。少しずつ、何度も飲むのがよいそうです。

9月のクラスでお会いできるのを楽しみにしています!


ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 

コロナ対策

今日の夜のNHKの番組です。

もう、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが。

見えないウイルスのリスクを、科学の力で徹底的に「見える化」! する番組だそうです。

プレビューを見ましたが、マスクの鼻のところのワイヤーをしっかりと装着する時と、そうでない時の飛沫の飛び方見えました。ずいぶん違うんですね。
ちゃんとつけなきゃ、いけないですね。

以下NHKのサイトから引用です。

マスクの効果は? 
トイレでの注意点は?
アルコール消毒のポイントは?
効率の良い換気方法は? 

などを、具体的なハウツーで身近なギモンを解決してくれるようです。

何でも”見える化”すると安心します。

午後7時半からです。


“可視化”でまるわかり!新型コロナ対策の新常識



ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 

拍手(2)
毎回のブログ記事の下のほうに「拍手」っていうのがあるのをご存知ですか?

記事の本文が終わって、リンク、Facebookページのボタン、広告があって、その下です。

先日ある方とお話ししていて、「そんな下までスクロールしたことがないから気が付かなかった」とおっしゃっていました。

タップしていただくと、拍手がひとつ増えます。

特にどうこうというわけではないですが、もし、おいしそう、とか、面白い、とか思ったら拍手をタップしてみてください。
ちょっと楽しい機能です。

別に、どこかにリンクするとか、拡散されるとか、アカウント作らないといけないなど、そういうこともないです。

ちなみに、連打もできます。(何回も押せます。)

あと、写真の下にある「LINEで更新通知を受け取る」というのが、ブログリーダーへの登録用のボタンです。
こちらもタップして、手順に添っていただければ登録できます。


ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 



ブログのトップのページに戻る

料理教室のスケジュールとお申し込みは、
● 目黒教室のスケジュール
● NY教室のスケジュール 


美味しい、簡単、見栄えがする!
その日に作りたくなる、やる気にさせる料理教室!
NYスタイルのお料理教室ーNYCooking SInce 2004

目黒駅から徒歩1分
NY教室:マンハッタン、ハリソン他


 ホームページ:目黒&NY教室のご案内 
 インスタグラム:教室のお料理 
 Facebook



 

↑このページのトップヘ